- HOME >
- 管理人
管理人

外資系投資銀行勤務 / コンサルティング会社経営 / 麻布十番在住 / 30代 / 投資家 / 京都大学大学院MBA卒 / カメラ撮影(α7III) / バス釣り / 甲状腺癌ステージ1で治療中 / ADHD / 運用資産は3000万円
2023/9/18 仙石山森タワー, 六本木ヒルズ, 六本木一丁目駅, 六本木駅, 子育て, 御成門駅, 愛宕グリーンヒルズ, 日比谷線, 神谷町駅, 虎ノ門ヒルズ, 虎ノ門ヒルズ駅, 赤羽橋駅, 銀座駅, 麻布十番駅, 麻布台ヒルズ
神谷町駅から徒歩10分ちょっとの麻布十番に住んでトータル4年。 日比谷線を利用する時には時々、神谷町駅から乗り降りすることも多いです。 神谷町駅周辺のマンションはオフィス街の中にあるというイメージです ...
2023/2/6 お台場, チームラボ(teamLab), チームラボプラネッツ, チームラボボーダレス, 六本木ヒルズ, 東京ミッドタウン, 豊洲, 麻布台ヒルズ
2023年に港区虎ノ門・麻布台エリアに開業する「麻布台ヒルズ」。 麻布台ヒルズは、330mを筆頭に3棟の超高層タワーや日本一高い300億円のマンションなど開業前から何かと話題ですが、大きな目玉なのが「 ...
2023/9/15 アマンレジデンス東京, アークヒルズ, ロシア大使館, 元麻布ヒルズ, 六本木ヒルズ, 六本木一丁目駅, 城山ガーデン, 東京アメリカンクラブ, 東京タワー, 森ビル, 港区麻布台, 神谷町駅, 虎ノ門ヒルズ, 虎ノ門・麻布台プロジェクト, 表参道ヒルズ, 麻布台ヒルズ, 麻布小学校, 麻布幼稚園
2023年開業の複合商業施設「麻布台ヒルズ」。 麻布台は高級住宅街であり都心のど真ん中に位置する場所ですが、ほとんどの方は「麻布台って何?」と思った方も多いと思います。 実際、麻布台ヒルズが計画・工事 ...
2023/10/23 アマンレジデンス東京, ジャヌ東京, チームラボ(teamLab), チームラボプラネッツ, チームラボボーダレス, ドイツ証券, パークマンション檜町公園, 三田ガーデンヒルズ, 仙石山森タワー, 元麻布ヒルズ, 六本木ヒルズ, 六本木一丁目駅, 六本木駅, 東京タワー, 東京ミッドタウン, 森ビル, 港区麻布台, 神谷町駅, 虎ノ門ヒルズ, 虎ノ門・麻布台プロジェクト, 表参道ヒルズ, 麻布十番駅, 麻布台ヒルズ, 麻布台ヒルズガーデンプラザ, 麻布台ヒルズレジデンス, 麻布台ヒルズ森JPタワー
2023年11月24日に「麻布台ヒルズ」が開業予定! 総工費は5800億円で六本木ヒルズなどを企画運営してきた森ビルにとって悲願のプロジェクトです。 麻布台ヒルズは日本一高い330mの超高層タワーや日 ...
2023/9/18 タワーマンション(タワマン), ロシア大使館, 三田駅, 大門駅, 子育て, 東京タワー, 東麻布エリア, 浜松町駅, 芝公園駅, 街宣車, 赤羽橋駅, 麻布十番駅, 麻布台ヒルズ
麻布十番に住んでトータル4年。 最寄駅は麻布十番駅ですが、東京タワーや芝公園を週に数回ランニングしに行くのでルート上にある赤羽橋駅周辺は結構な頻度で通っています。 赤羽橋駅周辺と言えば、東京タワーや芝 ...
2023/9/18 アメリカ大使館, アークヒルズ, スウェーデン大使館, スペイン大使館, タワーマンション(タワマン), 住友不動産六本木グランドタワー, 六本木一丁目駅, 六本木駅, 子育て, 東京慈恵医科大学附属病院, 東京都港区, 泉ガーデンタワー, 虎ノ門・麻布台プロジェクト, 虎ノ門病院, 麻布十番駅, 麻布台ヒルズ
麻布十番に住んでトータル4年。 最寄駅は麻布十番駅ですが、六本木一丁目駅を利用することも多いです。 駅から近いスタバの居心地が良いので実はほとんど毎日通っています…。 六本木一丁目駅周辺は、泉ガーデン ...
2022/12/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, アメリカ株, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, パンパシフィック(ドン・キホーテ), ベネッセホールディングス, メルカリ, リクルート, ルネサスエレクトロニクス, 中間配当, 住友化学, 住友商事, 商船三井, 新型コロナウイルス, 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
10月は全国旅行支援などでJR東日本・西日本を中心に株価が大きく上昇。 3年ぶりにプラ転しました。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働くJR・良品計画は上昇も住友化学・ZHDは株価急落。2022 ...
2022/11/21 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, アメリカ株, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, メルカリ, リクルート, リセッション(景気後退), ルネサスエレクトロニクス, 中間配当, 住友化学, 住友商事, 商船三井, 新型コロナウイルス, 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
8月に第7波となって感染拡大した新型コロナウイルスは9月には落ち着き、ストップしていた旅行支援策もスタート。 もはやwithコロナの生活に慣れた感があり、最近ではニュースで感染者数を見なくなったような ...
2023/2/4 ADHD(注意欠陥・多動症), dodaチャレンジ, 大人ADHD, 精神障害者保健福祉手帳(精神障害者手帳), 転職エージェント, 転職活動, 障害者採用
多動性や衝動性、不注意などの症状を持つ発達障害の「ADHD」。 2021年3月頃にADHDで精神障害者保健福祉手帳を取得しました。 そのメリットの一つに障害者枠への就職があります。 障害者採用で転職す ...
2023/11/25 アマンレジデンス東京, ヒルズハウス(Hills House), 六本木, 六本木ヒルズ, 六本木一丁目駅, 東京タワー, 森ビル, 神谷町駅, 虎ノ門・麻布台プロジェクト, 麻布台ヒルズ, 麻布台ヒルズレジデンス, 麻布台ヒルズレジデンスA, 麻布台ヒルズレジデンスB, 麻布台ヒルズ森JPタワー
(ベランダからの風景です。東京タワーを一望することができて最高です) 自宅から東京タワーを見えることは一種のブランドです。 この眺望が決め手で今のマンションに住んでいます。 ただ、東京タワーの目と鼻の ...
2022/12/21 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, アメリカ株, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, メルカリ, リクルート, リセッション(景気後退), ルネサスエレクトロニクス, 中間配当, 住友化学, 商船三井, 新型コロナウイルス, 日本郵船, 日産, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
8月は新型コロナウイルスが再び感染拡大し第7波となって感染者数は過去最多を更新。 再び経済活動が止まると思いきや、軽症で済むケースが多いらしく早々にアフターコロナへシフトしています。 タムタム|外資系 ...
2022/9/26 ADHD(注意欠陥・多動症), ASD, ASP(アスペルガー症候群), コンサータ(メチルフェニデート), スターバックス(スタバ), ストラテラ(アトモキセチン), 仕事, 大人ADHD, 発達障害
多動性や衝動性、不注意などの症状を持つ発達障害の「ADHD」。 これが判明したのが2020年8月と最近の話なのでいわゆる大人ADHDです。 大人ADHDに関するエピソードとして、これまで就職活動や就職 ...
2023/2/4 ADHD(注意欠陥・多動症), DODA, dodaチャレンジ, TOEIC, 、転職活動, リクルートエージェント, 外資系企業, 外資系投資銀行, 大人ADHD, 精神障害者保健福祉手帳(精神障害者手帳), 転職エージェント, 障害者採用
多動性や衝動性、不注意などの症状を持つ発達障害の一つである「ADHD」。 2021年3月頃にADHDで精神障害者保健福祉手帳を取得しました。 そのメリットの一つとして障害者採用での就職するチャンスがあ ...
2022/9/16 ADHD(注意欠陥・多動症), ASD, コンサータ(メチルフェニデート), ストラテラ(アトモキセチン), 大人ADHD, 発達障害, 転職, 転職活動
多動性や衝動性、不注意などの症状を持つ発達障害の「ADHD」。 ADHDと診断が下りてしばらく経ちますが、少し自分自身を理解できたような気がして診断が出た時はホッとしたのを覚えています。 集中力の無さ ...
2022/10/3 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, SUMCO, ZHD, ZOZO, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, ベネッセホールディングス, メルカリ, リクルート, ルネサスエレクトロニクス, 中間配当, 住友化学, 商船三井, 新型コロナウイルス, 日本郵船, 日産, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
7月は冴えないアメリカ株に対して好調だった日本株。 8月もこのまま日本株は好調に上がり続け、大きな利益を稼げる月だと思っていました。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く良品計画・ZOZOの含み ...
2022/8/26 ADHD(注意欠陥・多動症), ASD, うつ病(鬱病), コンサータ(メチルフェニデート), ストラテラ(アトモキセチン), メンタルクリニック, 大人ADHD, 発達障害
2020年8月にメンタルクリニックを受診したところ、ADHDや双極性障害と診断されました。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く30代で大人ADHD・ASDと診断。集中力がないのは発達障害だから ...
会社員を退職し自営業をやり始めて7年以上が経過。 この間ほとんど仕事は自宅でやってきました。 ホントの自営(自宅で営業…)です。 自宅以外でやらなかったのは集中力が続かない性格であり音に敏感だから。 ...
2022/8/2 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, SUMCO, ZHD, ZOZO, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, ベネッセホールディングス, メルカリ, リクルート, ルネサスエレクトロニクス, 住友化学, 商船三井, 新型コロナウイルス, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日産, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
ここ数ヶ月市況が冴えないアメリカ株に対して比較的に強い日本株ですが、6月末のスイングトレードの評価損益はワースト記録を更新。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働くスイングの含み損は過去最大!20 ...
FIRE生活を送って数年…。 若干将来に不安になってきたので転職エージェントに求められるスキルなどを色々相談してきました。 転職相談をして身に付けたいスキルと思ったのが、英語力です。 最近ではPyth ...
2023/2/4 FIRE, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, ZOZO, Zホールディングス, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 住友化学, 日本航空(JAL), 日本郵船, 旭化成, 株主優待券, 神戸製鋼所, 配当金
今の時期、各企業は株主総会真っ只中です。 その前後に株主にとって待ちに待ったのが、配当金と株主優待券。 未だに新型コロナにより日常生活に戻れていませんが、直近の期末決算では過去最高益を突破している企業 ...
2023/4/8 DODA, JACリクルートメント, アフィリエイト, リクナビネクスト, リクルートエージェント, 起業, 転職, 転職エージェント, 転職サイト, 転職活動
会社員を辞めて自営をやって7年が経過。 コロナの影響で売上が激減していますが、自分のリズムで働ける自営は発達障害である自分にとっては理想的な仕事です。 気持ち的には一生涯、会社員になるつもりは無いと考 ...
2022/7/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, SUMCO, ZHD, ZOZO, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, ベネッセホールディングス, メルカリ, リクルート, ルネサスエレクトロニクス, 住友化学, 新型コロナウイルス, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
1ヵ月前に5月の投資報告記事を書いた時は1ドル128円でした。 これでもかなり円安になっていましたが、6月30日に一時ドルが137円を突破。 まさかここまでドルが高くなるとは…。 タムタム|外資系投資 ...
2022/6/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, ZHD, ZOZO, オリンパス, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 住友化学, 新型コロナウイルス, 新型コロナ陽性, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株主優待券, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されてから2年が経過。 依然として収束する気配はないですが、ワクチン接種のおかげなのか旅行や飲食業などのアフターコロナ銘柄は復活の兆しです。 タムタム|外資系 ...
2022/5/31 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, オリンパス, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 住友化学, 新型コロナウイルス, 新型コロナ陽性, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
ロシアによるウクライナ攻撃が始まってから既に2ヵ月が経過。 当初はこの段階で戦争行為は終わっていると思っていましたが、アメリカが次々に追加資金を投入しているところを察すると依然として戦争は止まらないの ...
2023/2/4 Python, ビットコイン, プログラミング, 仮想通貨(暗号通貨)
株式投資やFXと並び、投資の対象として流行っている仮想通貨。 その中でもプログラムを組んで自動で売買させる仮想通貨botというのがあります。 今回の記事はゼロから仮想通貨bot開発を目指していくという ...
2022/4/11 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, すかいらーくHD, スイングトレード, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 住友化学, 博報堂, 新型コロナウイルス, 新型コロナ陽性, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
先月のブログをアップした時はウクライナ問題が起こったばかり。 残念なことに今もロシアによる攻撃が続いています…。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働くロシアデフォルト危機でリスク拡大。2022年 ...
2018年2月に甲状腺ガンと診断され、4月末に手術をしました。 あれからもうすぐ5年が経過します。 幸いなことに再発はありません。 実は、手術を受けた直後に生命保険会社から2500万円以上の大金を貰う ...
2023/2/6 FP(フィナンシャルプランナー), FP2級, 資格
今年の1月23日にFP2級の受験がありました。 3月4日の今日、無事に「2級FP技能検定」に合格することができました。 実は、この記事は試験直後に作成していたので記事が無駄にならずに良かったです…。 ...
2022/3/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), ZHD, ZOZO, すかいらーくHD, オミクロン株, オリンパス, スイングトレード, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 中間配当, 住友化学, 博報堂, 新型コロナウイルス, 新型コロナ陽性, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 本田技研工業, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
2022年1月は国内で新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を更新。 それに伴い、アフターコロナ銘柄を中心に株価は急落。 2022年1月はその影響で含み損が拡大…。 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇 ...
風邪だと思ったら、まさかの新型コロナ陽性が判明 年が明けてから全国で新型コロナウイルスの感染者数は過去最多を更新中です。 国内で新型コロナが発覚してから2年も経過しますが、まさか感染者数が更に拡大して ...
© 2025 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く