※アフィリエイト広告を利用しています。

その他の資格

【ITパスポート】1ヵ月で合格!独学で40時間の勉強方法。受験は意味がない?

自分は大学も大学院も文系です。
そんな自分が先日ITパスポートを思いつきで受験してきました。

受験結果は多分合格。
ITパスポートは大学生や若手の社会人を中心に人気の資格試験です。

きっと、短期間での勉強方法や勉強時間、役に立つか?などをググっていると思います。
このブログではITパスポートの勉強方法を中心にご紹介していきたいと思います。

ITパスポート受験の理由はIT知識を習得したいから

2023年12月4日にITパスポートを受験してきました。
この試験はテストセンターにてコンピューター上で受験するタイプで結果がその場で出ます。

受験結果は、650点で合格でした!
合格ラインが600点以上なのでギリギリだったので翌月の合格発表までドキドキでしたが、無事に受かってほっ。

そもそも、ITパスポートを受験しようと思った理由はITの基本的な知識を身につけたかったのと、より難関な情報処理技術者試験を見据えてのことでした

もう何年もインターネットで生計を立てていたのにネットワークを含めてITについての知識がほとんどありませんでした。
今後、転職活動をした時に知っていて当然と思われるような知識も無いと感じていたのもあります。

また、ITパスポートを含めた情報処理技術者試験には複数の国家試験があり、前々から最も難しいとされるITストラテジストに興味を持っていました。
ITストラテジストは情報処理試験の中では文系の要素が多く、MBAでの知識やプロマネをやっていた実務経験が有利に働く試験です。
ただし、午後の筆記試験に進むには午前のマークシートを乗り越える必要があり、基本的なIT知識は必須です。

このような理由から受験しましたが、ITパスポートは社会人や大学生には有用な試験と実感しながら勉強していました
2年前に受験したFP2級とは違い、楽しめながら勉強することができましたし、自分が若手の時にこの知識を知っていたらな…と感じることが多かったです。

勉強期間と勉強方法

ITパスポートを受験しようと決めたのは、10月末。
早速、Amazonで口コミが良かった「いちばんやさしい ITパスポート」を購入。

ITパスポートは、ストラテジ、マネジメント、テクノロジ、の3つの分野から出題されます。
購入したテキストでは各分野を数十分で勉強しやすいように分けてあり、1日1テーマで45分前後かけて勉強していきました。

20日かけて1周することができ、このテキストに要した勉強時間は1033分で17時間程度
初学者にも分かりやすく書かれておりスキマ時間でも勉強しやすいように構成されていておすすめです。

次に、メルカリで「ITパスポート 過去問題集」を購入。
テキストにはPDFで過去問が付属していましたが、パソコンでの勉強はやりづらいと思い、別に問題集が必要と感じました。

問題集を解いてみて感じたのは、テキストだけではまず合格は難しかったということ。
ITパスポートに合格することだけが目的なら、問題集だけやるのもアリだと思います
それくらい問題集を解くのは大事です。

テストセンターでの受験は数日先から受験日を選ぶことができ、11月26日受験の申し込みをしました。
この問題集に要した勉強時間は1159分で19時間程度

試験直前からやり始めたので1日3時間の日もあり、試験10日くらい前からこの問題集しか勉強していません。
問題集には丁寧に説明文がありましたし、2冊を持っていくのは重かったので…。。

ITパスポートの勉強に要した時間は、36時間でした

勉強の反省点と試験を受験してみての感想

ITパスポートに合格するには150時間程度必要と紹介しているサイトが多いです。
そこそこ短時間で済んだのも、MBAを卒業していたのと、昔にプロジェクトマネジメントをやっていたのが大きくプラスしました。

正直、ゼロベースからでも150時間も必要ない気がします。
広く浅い試験なので効率よくやっていけば短期間で合格できる気がします。

と言いつつ、かなり試験結果はかなりギリギリでした…。
これも過去問を1年分しかやらなかったのと、面倒なプログラム系や計算問題を最初から捨てていたことがあると思っています。

問題集には令和4年分と模試のような問題が最後にありましたが、もう2、3年分は勉強するべきだったかなと反省。
せめて苦手だったテクノロジ系だけでも遡って問題を解いてみるべきでした。
実際の試験では???と感じの問題が複数あった感があります。

あと、時間がかかりそうな計算問題とプログラム系をスルーしていたのもダメでしたね。
試験結果には大きな影響はないと思っていましたが、実際にはこれらの問題は複数出題されていて直前だけでも見ておくべきでした。

出題のパターンは問題集で見たことのある形式が多かったので、ITパスポートに短期間で合格するならアウトプット中心の勉強が良いと思います。

まとめ | ITパスポートは有用な試験

この記事をご覧になっている方は、何かしらITパスポートに関心を持っていると思います。
ITパスポートを取得して転職や就職に有利になるか、意味がないなどググったりしているかもしれません。

でも、ちょっとでもITパスポートに興味を持ったなら知識は無駄にならない試験内容なのでトライしてみるべきだと思います
テーマは広く、様々な資格試験の最初にもってこいです。
また、他の試験と違いって、CBT形式なので受験日を任意で決められますし、試験がダメでも知識は無駄になることはありません。

もし、自分が大手企業の経営者なら全従業員にITパスポートを受験させたいくらいです。

タムタムのお仕事募集中

当ブログの運営者「タムタム」は現在、FIRE中です

主な収入源である株式投資をやりつつ、このブログ記事を更新したり新ビジネスのアイディアを練ったりFIREライフを送っています。

現在、お仕事を募集させて頂いております

仕事内容としては、バナー広告や記事執筆などです。
需要があるか分かりませんが、コンサルティングというか悩み相談というかそんなサービスも検討中です。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問合せフォームからご連絡下さい。

よろしくお願いします。

タムタム (@azabublog)

-その他の資格
-, ,

© 2024 タムタムの港区ブログ | 麻布・六本木散歩