-
-
【コロナ禍】ランドマークタワー展望台レビュー!夏の横浜観光におすすめ!
2023/2/6 インターコンチネンタル, スカイガーデン(展望台), ランドマークタワー, 新型コロナウイルス, 横浜
8月になってやっと夏って感じの天気になりましたね。 新型コロナウイルスの感染拡大で自宅にいることが多いですが、気分転換にある施設へ奥さんと一緒に行ってきました! ある施設というのは、「ランドマークタワ ...
-
-
【3密回避】浦安はディズニー以外でも観光地が多い!夏に行きたい家族連れ・カップルで遊べるおすすめスポット!
2023/2/6 ディズニーシー, ディズニーランド, レッドブルエアレース, 東京ディズニーリゾート, 浦安市, 舞浜, 葛西臨海公園
浦安市と言えば真っ先に思いつくのが、「ディズニー」だと思います。 このイメージは県外の方だけでなく、千葉県民でもそんな風に思っている方は実に多いです。 でも、実際はディズニー以外にも浦安には楽しめる場 ...
-
-
タワマン賃貸@横浜に住んで半年。メリットとデメリット。高い家賃に見合うかどうか…
2023/1/20 タワーマンション(タワマン), 六本木ヒルズ, 地震, 横浜
東京の港区から横浜市に引っ越してきたのが今年の1月15日。 あれから半年ちょっとが経過しました。 初めての横浜での生活。 そして、タワマンに住むのも今回がこれが初。 ずっと前から憧れていたタワマン暮ら ...
-
-
横浜で義務化の自転車保険に加入!保険料は年間1,900円と格安!保険の選び方を紹介
横浜に引越して半年。ちょっとした移動なら「シェアサイクル」が便利かも 東京から横浜に引越しをして半年ちょっと。 引越し直後に新型コロナウイルス騒ぎがあったことから今の今までほとんど外出ができていません ...
-
-
LOVOT MUSEUMでらぼっとと遊んできた!愛と幸せがいっぱい。かわいい写真多め
2023/2/4 LOVOT MUSEUM, LOVOT(らぼっと), 高島屋LOVOTストア
このページの最後にたくさんのLOVOTの写真があるので見てみてくださいね! LOVOT MUSEUM@日本橋でらぼっとと遊んできました! コロナ禍で鬱々とした日々を送っている時、テレビ番組で知ったロボ ...
-
-
癒し系のLOVOTが欲しい!らぼっとの機能と価格・月額サービス。買うか迷い中…
2023/2/4 LOVOT(らぼっと), コロナ鬱, 新宿, 日本橋
LOVOT(らぼっと)をテレビで知って虜に。実物を見てさらに欲しくなった 新型コロナウイルスの感染者が拡大し鬱々した日が続きますね…。 自分はどうやらコロナ鬱というかうつ病に罹ってしまったんじゃないか ...
-
-
自分はコロナ鬱?暗くなり孤独を感じる…。うつ病はADHDが原因か!?
2021/1/18 ADHD(注意欠陥・多動症), うつ病, コロナ鬱, 新型コロナウイルス
外出自粛&自宅待機が続いてコロナ鬱になった 新型コロナウイルスが感染拡大して5ヶ月くらいになります。 先月末から外出自粛が解除され休業要請されていたお店も営業再開してやっとアフターコロナの新生活が始ま ...
-
-
横浜に引越して半年で不満。東京に戻りたくなってきた…。コロナ禍で東京の良さをより実感
東京の港区から横浜市に引っ越してきたのが1月15日。 あれから半年が経とうとしています。 初めて住む横浜。 まさかのコロナ禍の中で半年間生活してみて色々と考えさせられた面も…。 ということで引越してか ...
-
-
【資格】宅建に独学3ヶ月で合格を目指す!問題集や過去問中心で試験勉強
2023/2/6 宅地建物取引士(宅建), 試験勉強
宅地建物取引士の10月の試験に申し込みが完了 昨日、宅地建物取引士資格試験の申し込みが完了。 去年に宅建の試験を受験しようと思っていたらいつの間にか申し込み期限日が過ぎていた…なんてことがあったので今 ...
-
-
iPhone SE(第2世代)の初期設定やデータ転送は簡単!iPhone同士の乗り換えなら10分で完了
2023/7/12 iPhoneSE, iPhoneSE(第2世代), iTunes, LINE
iPhone同士の乗り換えはとっても簡単 旧型のiPhone SEを使い続けて3年…。 自分史上、一番バランスの良いスマホでしたが、バッテリーの持ちが悪くなり今か今かと待っていたiPhone SE2。 ...
-
-
投資額は1200万円!一時は100万円の含み損で失敗感。コロナで割安銘柄をチョイス
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されて2週間ちょっと。 そろそろ収束するのかなと思いきや、東京では2日連続で感染者数が40人を超えているとか…。 そんな状況だったので今のマーケットは通常時よ ...
-
-
【投資】割安株で5日で18万円の含み益!コロナショックの割安感でローリスクハイリターンを目指す
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が東京や横浜で解除されてから10日ほど。 いまだに東京では感染者数が二桁を超えて元どおりの生活に戻るにはしばらく時間がかかりそうですが、マーケットの回復は早いようで ...
-
-
【給付金】200万円受け取れた!申請書類不備の修正で再申請から1週間で持続化給付金が振り込み
申請書類不備から1週間後に「振り込みのお知らせ」 新型コロナウイルスによる緊急経済対策として発表された1人あたり10万円が支給される「特別定額給付金」。 私が住む横浜市にはいまだに郵送が届かずにいまだ ...
-
-
【実際に運用】1000万円の定期預金で1年後の利息はいくらだったか?
ポイント有名企業の株が数百円からスマホで購入可能な「LINE証券」投資初心者におすすめ! 2000万円の定期預金で利息は1.7万円! 新型コロナウイルスによるコロナショックはリーマンショックを上回ると ...
-
-
【投資】コロナでNISAデビュー!割安株を120万円分買ってみた。いきなり含み損…
2023/2/4 JR東日本(東日本旅客鉄道), NISA(ニーサ), 新型コロナウイルス, 良品計画(無印)
ポイント有名企業の株が数百円からスマホで購入可能な「LINE証券」投資初心者におすすめ! コロナショックで株安。NISAでJR東日本・良品計画を買った 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令で一時は ...
-
-
横浜大さん橋に大型クルーズ船「飛鳥Ⅱ」が目の前で見れるチャンス!飛鳥Ⅱの撮影スポットも紹介
横浜市内でも人気の観光・デートスポットなのが、「大さん橋ふ頭」。 ただいま、ここに大型クルーズ船の「飛鳥Ⅱ」が停泊しています。 目の前で見学できる数少ないチャンスです! 大さん橋ふ頭に大型クルーズ船「 ...
-
-
【持続化給付金】申請書類の不備で修正が必要に。確定申告書と法人事業概況説明書を訂正
5/2に持続化給付金を申請。満額200万円を受給予定 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されて1ヶ月半。 街を歩いても臨時休業しているお店ばかりでリーマンショックよりも影響は大きいと実感。 そ ...
-
-
スマホ・PC・カメラ 横浜の住みやすさ 観光 (国内・ハワイ)
元町中華街を一眼レフカメラ持参で妻と散策。ウチキパン&港の見える丘公園で朝食
2023/2/6 元町ショッピングストリート, 元町中華街, 山下町, 港の見える丘公園
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から1ヶ月半。 39の県では緊急事態宣言が解除が決定しましたが、横浜はまだその対象外。今もほとんどのお店が臨時休業です。 早く神奈川県も東京も解除されないですかね… ...
-
-
【横浜市】特別定額給付金10万円は給付日はいつ?申請方法は?神奈川県でも川崎や相模原市は違う
新型コロナウイルスで影響を受けた家計を支援するために1人につき10万円給付される「特別定額給付金」。 このニュースを聞いた時から10万円の使い道についてあれこれ悩んでいた人も多いはず。 給付は全国一斉 ...
-
-
アメックスから営業来た。プラチナ&ブラックカードに憧れるもコロナで売上減。クレカを見直す
2020/5/9 JCB, アメックスゴールドカード, アメックスプラチナカード, クレジットカード, ダイナースクラブカードプレミアムカード, ブラックカード
アメックスのプラチナカードへのアップグレード営業があった 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が5月末まで延長され、ホテルや飲食店などリアル経済は疲弊…。 自分の仕事も影響をもろに受けてしまい売上が大 ...
-
-
ロードバイクに5年ぶりに乗りたくなってきた!自転車2台を紹介。世界限定モデルのホイールも。
2023/2/4 SCOTT ADDICT 20, ブリジストン ANCHOR RCS3, ロードバイク, ローラー台, 自転車保険
横浜に引っ越してきてロードバイク熱が再熱しそう 世間ではGWに突入しているんですね。 去年の連休は金沢旅行と新潟県のかぐらで春スキーをやっていたことを考えると外出自粛で家に大人しくしていなきゃいけない ...
-
-
資格試験やプログラミングの勉強を計画。コロナ禍でリスクヘッジに別のビジネスを模索中
緊急事態宣言でアフィリエイトの案件停止が続出。見通しは悪い 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されてから3週間あまり。 都内ではスーパーでの買い物の頻度が3密を避けるために3日に1回程度に減ら ...
-
-
スマホ・PC・カメラ 横浜の住みやすさ 観光 (国内・ハワイ)
妻と日本大通り・赤レンガを一眼レフカメラを持参で散歩デート。緊急事態宣言発令後の横浜の様子
先週はApple Watchとローラー台で6万円以上を散財 緊急事態宣言で外出自粛が続いています。 仕事にも遊びにも行けず自宅に引きこもりの生活で精神的に暗くなってしまい、「コロナストレス」や「コロナ ...
-
-
コロナウイルス禍で倒産やリストラが続出。リーマンショック時の就職活動を振り返ってみる
コロナウイルスで世界中の経済損失はリーマンショックを上回る500兆円 昨日、東京や神奈川、大阪に発令されていた緊急事態宣言がついに全国でも実施されることが決まりました。 期間は5月6日まで。この間は人 ...
-
-
緊急事態宣言後の横浜市の様子。散歩して街から人が消えたと実感
感染者増加で横浜ベイタワーが軽症者に宿泊施設を提供へ 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で人が密集する施設は原則休止になりました。 対象業種は百貨店やスポーツクラブ、図書館など数多くの施設で通常通り ...
-
-
【6/3更新】中小企業の持続化給付金200万円申請してみた!対象月の売上台帳はエクセルで作成
(人が消えた赤レンガ倉庫) 追記。持続化給付金の申請情報アップデート 5月2日追記。持続化給付金の申請が完了 5月1日に経済産業省は持続化給付金の申請受付を開始しました。 申請フォームは下記のページで ...
-
-
コロナショックで家賃は下がる?マンション価格と景気には関連あり。リーマンショックでは2割も下落
新型コロナウイルス感染拡大はリーマンショック級の不景気の予感 7月に開催予定だった東京オリンピックの延期が決定。 東京五輪を開催しないのは残念ですが新型コロナウイルスの感染拡大リスクを考えれば延期は妥 ...
-
-
ソニーα7の初心者レビュー。夜景に強くカメラが軽い。ズームレンズキットで撮影した実写も紹介
フルサイズミラーレス一眼レフカメラで話題のソニー「α7 III」を購入 自分はあんまり物欲がない性格。 もったいない精神というか、ケチすぎるので高い買い物はほとんどしません。 そんな自分でも、ずっと買 ...
-
-
コロナショックで売上激減。インターネットビジネスにも悪影響。リスクヘッジが必要そう…
コロナショックで売上が激減。自宅待機で外出控えが影響 自分はアフィリエイトの仕事をやっています。 新型コロナウイルスによる肺炎をよそに、自宅でのんびり仕事をやっているので感染症のリスクはほとんどないは ...
-
-
東京から横浜に引越した理由。住んで良かった・悪かった点。まぁ住みやすい…
ポイント光回線の「SoftBank光」は4万円のキャッシュバック中! 横浜に引っ越して3ヵ月。新婚生活も楽しくやっています 麻布から横浜に引越したのが1/13. あれから3ヵ月が経ちました。 最初の1 ...