-
-
月収20万円でお金を稼ぐにはアフィリエイト!目指せ副業収入10万円!
月収20万円の手取りは16万円。1人暮らしならやりくりが大変 会社員やアルバイト、パートなどは、毎月の給料から社会保険料や年金の他、所得税や住民税などの税金が控除されます。 月収20万円の場合、税金や ...
-
-
高級住宅街に住むメリット・デメリット。高い家賃でも引っ越したい理由
2023/1/17 タワーマンション(タワマン), 家賃, 松濤, 田園調布, 番町, 芦屋, 賃貸マンション・アパート, 高級住宅街, 麻布
「高級住宅街で暮らしています」って良い響きですね。 ひょんなことから高級住宅街の一つ東京都港区にある「麻布」で暮らしてしばらく経ちますが、毎日驚きでいっぱい。 麻布に住んで地味だけど一番インパクトがあ ...
-
-
新婚生活の家探しに東横線巡り。自由が丘や田園調布、綱島、日吉駅など街並みを散策してきました
先週末に新婚生活の家探しに東急東横線巡りをしてきました 先週末は久しぶりに天気が良かったですね。 秋晴れの中、東急東横巡りを彼女としてきました。 まだ、結婚後の新居として麻布十番に住み続けるかどうか迷 ...
-
-
【2019年】東京駅から新幹線で近いスキー場おすすめ3選!日帰りや仕事帰りにも行ける!
今までに夜行バスや新幹線、飛行機、車で20以上のスキー場に行ってきました 生まれも育ちも千葉県。 なのに、高校時代はアルペンスキー部でした。 それまで本格的にスキーをしたことがなかったですが、スキー部 ...
-
-
【結婚】新居の家賃目安は何万円?世帯収入1000万円で予算20万円は高すぎかも…
先週末は、彼女と実家との初顔合わせの日でした。 元々はその前の週にやるはずだったんですが、台風の影響でリスケに。 実家に帰省するのは1年半ぶり。 しかも結婚相手を紹介するシチュエーションで彼女よりも自 ...
-
-
【結婚】新居は賃貸と購入どっち?夫・妻で意見が分かれた!後悔しない為に家探しのメリット・デメリットを比較
2019/12/2 住宅ローン, 同居(新居), 家賃, 結婚, 賃貸マンション・アパート
ここ最近は、結婚に向けた準備を彼女と一緒にあれこれ進めていますが、まだ入籍はしていません。 先日、初めて彼女の実家に結婚のご挨拶をしに行ったばかり。 実は、今週末に自分の実家に彼女を紹介する予定です。 ...
-
-
【結婚】新居へ引越しのタイミングは?マンションの更新時期が決め手で家探しをすることに
2019/12/2 同居(新居), 結婚, 結婚指輪(婚約指輪), 賃貸マンション・アパート, 麻布十番駅
結婚で彼女と同居に。住んでいる賃貸マンションの更新時期がすぐ 今は麻布で一人暮らしをしています。 麻布に引っ越したのが2018年1月なのでもう少しで2年経ちます。 他の賃貸マンションと同様に、今の住ま ...
-
-
【結婚】新居の間取り1LDK×2段ベッドでスペースを活用。狭い部屋でも快適に?
婚約に向けて着々と進行中…。 相次ぐ台風により予定外の遅延 今週末には先日の台風19号でリスケになった自分の実家と彼女との初顔合わせ。 まだ婚約日は未定ですが、結婚に向けて着実に進行中…。 結婚関連の ...
-
-
武蔵小杉のタワマンが台風で浸水被害。住宅価格・家賃が下がるか?ムサコがお得に?
2019/12/12 タワーマンション(タワマン), 二子玉川駅, 台風19号, 多摩川, 武蔵小杉駅
浸水被害など考えられなかった武蔵小杉のタワマンで停電・断水 10月12日に東日本に上陸した台風19号。 早くから史上最大と言われて警戒されてきましたがまさかこんなにも大きな被害が起こるとは…。 先日千 ...
-
-
台風19号の麻布・六本木で停電なし。コンビニやスーパーでは営業停止で未だに在庫が不足するお店も
台風19号上陸の日に予定していた顔合わせを事前にキャンセル 台風19号が関東に上陸したのが10月12日の土曜日。 その日は当初の予定では結婚準備のために初めて自分の実家と彼女の初顔合わせしに実家に帰省 ...
-
-
フールーの再生速度は?カクカクでエラーが多い!動画配信サービスのNetflix、Amazonプライムと比較
2019/12/12 Amazonプライム, Hulu(フールー), Netflix(ネットフリックス), 動画配信サービス(オンデマンド動画)
先日の台風の前後はずっと自宅に引きこもっていました。 その時してたのが動画視聴。 ジムにも図書館にも行けずでしたからね…。 でも、Huluで動画視聴しようとしたら全く再生できない! 大昔のストリーミン ...
-
-
他社メガネのレンズだけ交換方法。JINSやゾフ、眼鏡市場のレンズ交換費用はいくら?
無印で買ったメガネをJINSでレンズだけ格安で交換 数日前、初めてメガネチェーン店のJINS(ジンズ)に行ってきました。 その日の目的は、メガネのレンズ交換。 場所は新宿駅の西口にある、「JINS新宿 ...
-
-
【デート】チームラボプラネッツ豊洲がカップルにおすすめ!豊洲市場でお寿司も。お台場との違いは?
2022/3/20 お台場, チームラボ(teamLab), チームラボプラネッツ, チームラボボーダレス, 豊洲, 豊洲市場
最近、彼女ができました。 付き合ったばかりの彼女と先日デートしたところが楽しすぎて、より仲良くなることができてテンションが上がっています。 ちなみに、チームラボデートがきっかけかどうかは分からないです ...
-
-
【起業】独立にはいくら資金が必要?ビジネスと生活費に何ヵ月分の貯金があればいいか?純資産であることが鍵
最近の就活で人気の企業はよりいっそう安定感があるところが多いように思います。 以前にも増して、公務員の人気も高くなっているようです。 その一方で、起業はかなりしやすくなりました。 資本金の下限は撤廃さ ...
-
-
【起業】ダメ税理士の顧問契約解除。選び方を間違えると法人のビジネスに支障も。自転車操業のビジネスは要注意
2018年5月に個人事業主から法人成りをしました。 事業はアフィリエイトなので個人事業主のままでも継続することはできるのですが、節税の点で個人よりも法人にした方がトータルの税金は安くなると判断して法人 ...
-
-
【起業】自分一人で決算と法人税申告が完了!クラウド会計があれば税理士は必要ないかも…
昨年、節税にメリットを感じて個人事業主から法人成りをしました。 法人化のメリットは様々あるのですが、その分個人事業主よりも煩雑な処理が求められ、決算書と法人税申告書の作成は法人したばかりの会社には大き ...
-
-
アフィリエイターが株式デイトレードにトライ。余剰資金の活用や税金の安さがメリット
最近、アフィリエイトの他にも、株のデイトレードをやり始めました。 きっかけはグーグルのアップデートによる売上の減少です。 デイトレードとアフィリエイトは相性が良いイメージがあり、新しい稼ぎになるか…? ...
-
-
初デイトレードで300万円使って11日間取引。ソフトバンクやユニクロ株で利益が出たか?
初めてのデイトレードに資金300万円を投入。 11日間デイトレードをやってみて資金を増やすことができたか…? (本当は10日間にするつもりが1日遅くなってしまいました…) ソフトバンクグループやリクル ...
-
-
デイトレードの準備に投資資金300万円&証券口座開設。信用取引で資金3倍まで運用が可能でデイトレ開始
アフィリエイトに次ぐビジネスとして期待して始めた、デイトレード。 初めてデイトレードをするにあたって準備したのが、資金300万円の確保と、証券口座(信用取引)の開設です。 実際の取引の収支は別の記事に ...
-
-
六本木駅に住みたくない。高い家賃に乗り換えが不便、治安、混雑した歓楽街がネック
六本木駅からすぐ近くの麻布十番に住んでトータル4年。 麻布十番とは言っても交通の便が良いロケーションなので六本木駅から乗り降りすることも多いです。 六本木駅周辺は六本木ヒルズをはじめ、東京ミッドタウン ...
-
-
東京都港区に年収500万円でも賃貸で一人暮らしはできるか?手取り月25万円でも生活はなんとか…!
港区の麻布に住み始めて1年半ちょっと。 刺激が多くモチベーションアップできる街で気に入っています。 でも、賃貸マンションの家賃は高いです。 浦安から麻布に引っ越して部屋の大きさは同じなのに家賃は倍以上 ...
-
-
【病気】30代独身で甲状腺癌で手術を。早期発見ステージ1で今も治療中
現在、アフィリエイトをメインにした法人を運営して2年目。 肩書き的には法人の代表取締役ですが、従業員もおらず外注も全くしないことから実態は個人事業主(自営)と全く変わりません。 法人の代表者を含め、自 ...
-
-
自営業者に生命保険は必要?病気で収入減。生活費の備えは大事。給付金で楽になった経験あり
アフィリエイトで会社員から独立して数年。 現在は法人としてアフィリエイトに取り組んでいます。 今はなんとか自営で生計を立てられていますが、今から3年くらい前は貯金が残りわずかで自営を諦めようとしたこと ...
-
-
会社員がお金を増やす方法は節約が大事。余裕資金で起業し貯金は3年で50倍以上に
会社員を退職し、専業のアフィリエイターとして仕事をしてから3年ちょっとが経過しています。 独立したばかりの時は、とにかく軌道に回すことしか考えておらず、数年先がどうなっているかなんて考えていなかったで ...
-
-
麻布十番と白金高輪一人暮らしのおすすめはどっち?同じ港区でも家賃が1万円弱違う
麻布に住んで1年半ちょっと。 買い物も便利ですしアクセスが良いです。 ただ、家賃が高いのはネックなんですよね…。 港区はどこも家賃が高いですが、麻布十番駅周辺は特に。 そんな時に麻布十番の他に、選択肢 ...
-
-
転職活動でお金がない!貯金不足をアフィリエイトで稼ぐ!
今は自営でインターネット広告、いわゆるアフィリエイトの仕事をしています。 ただ、4年くらい前までは会社員として働いていて、転職活動も何回か経験しました。 転職活動をしてみて内定が貰えない、2次面接に進 ...
-
-
浦安駅と新浦安駅、一人暮らしならどっちがおすすめ?家賃や通勤・通学、スーパー・コンビニを比較
自分は浦安市に6年半一人暮らしをしていました。 今は麻布に住んでいますが、浦安の良さをさらに実感しています。 住んでいた最寄駅は、浦安駅です。 新浦安駅と「新」違いで分かりにくく、それぞれの魅力もある ...
-
-
【病気】AYA世代30代で甲状腺ガンに。早期発見・セカンドオピニオンは大切だと実感
今から1年半くらい前にガンの宣告を受けました。 病名は甲状腺ガンでした。 まだ30代の時だったのでまさか自分が…という感じでしたね。 やっと仕事が順調になり始めた時だっただけに落胆も大きかったです。 ...
-
-
図書館で本代はタダ!書籍を買うなんてもったいない。TSUTAYA×スタバ併用で最新本も
2019/12/12 TSUTAYA(ツタヤ), スターバックス(スタバ), 図書館
趣味は読書です。 読書なんて学生時代には考えられなかったですが、今や本を読まないと寝られなくなっています。 毎日読んでいる本は主に図書館から借りたもの。 もし本屋で購入していたら本代が年間数十万円もか ...
-
-
麻布十番の治安は?外国人や街宣車、大使館の雰囲気は?とにかく警察官が多い!
最近、麻布の良さを実感したことがありました。 住宅情報サイトのSUUMO(スーモ)を見るのが好きで、物件を探していない時でも面白い物件がないか見るのが好きだったりします。 そんな時に、条件がバッチリな ...