※アフィリエイト広告を利用しています。

結婚

新婚生活の家探しに東横線巡り。自由が丘や田園調布、綱島、日吉駅など街並みを散策してきました

先週末に新婚生活の家探しに東急東横線巡りをしてきました

先週末は久しぶりに天気が良かったですね。
秋晴れの中、東急東横巡りを彼女としてきました。

まだ、結婚後の新居として麻布十番に住み続けるかどうか迷っていますが、なんせ家賃が高い…。
家賃相場は武蔵小杉駅の2倍。
仕事の売上が下がった今、高い家賃を払い続けるのは大きな負担。
麻布に代わる素敵な街が見つかれば、心機一転で新しい街で暮らせるかもしれないと思い、新居の候補であった東横線沿いを散策してきました。

なぜ、東横線沿いかというと、彼女の職場までアクセスが良いからです。
東横線と言っても、渋谷駅から横浜駅まで21駅もありますが、東横線沿いならどこの駅でも新居の候補地としてOKとのこと。

実は東横線沿いの駅はほとんどが初めて。
今までに降りたことがあるのは、横浜駅、日吉駅、武蔵小杉駅、中目黒駅、代官山駅、渋谷駅くらい。
1駅だけでも街並みの散策には結構時間がかかるので、基本的には降りたことが無い駅を散策することに。

東横巡りにあたって、680円で東急線を自由に乗り降りできる「東急線ワンデーパス」を利用しました
ワンデーパスは東横線だけでなく全線で利用可能なので東急沿線を旅するならかなりお得。

東横巡りは賃貸マンションがどうこうよりも、住みやすそうな街かどうかを中心に散歩スタートです。

反町駅や菊名駅、自由が丘駅、学芸大学駅などを散歩


(新丸子駅前の商店街)

東横線沿いの旅の始発駅はまだ行ったこともない「反町駅」。
反町駅から東京方面に上っていくルートで各駅を回りました。

今回の東横巡りで降り立った駅は下記の通り。

反町駅、菊名駅、綱島駅、日吉駅、田園調布駅、自由が丘駅、都立大学駅、学芸大学駅

この他にも降りたことがない駅はいくつもありましたが、グーグルマップと電車から見る風景で気になる駅を見てきました。

事前に調べた中で一番気になっていたのが自由が丘駅。
麻布と同じような街並みなのかなと思って期待。

東横巡りで気になった駅をいくつかピックアップしてみます。

コスパが良くて住みやすそうな「綱島駅」


(綱島駅前のカフェなどが並ぶ路地)

反町駅、菊名駅と来て、次に降り立ったのが、「綱島駅」。

今までに横浜まで東横線を何度も利用してきましたが、綱島駅がどんなところかさっぱり。
2022年に東急と相鉄線が直通し「新綱島駅」を建設中ということで今後は利便性が高まるんじゃないかなと思って降りてみることに。

結論からいうと、綱島駅は住みやすそうな街でした
東横巡りでは一番意外性があったところでしたね。

綱島駅周辺には生活に便利なお店がたくさんありました。
カフェやファミレス、TSUTAYA、ジム、ヨガ、銀行、スーパーなどなど。
イトーヨーカドーまで駅近くにあるので綱島駅で普段の生活は事足りそうです。

また、家賃相場が東横線沿いでは比較的安く、1LDKで11万円、2LDKで13万円。
同じ東横線でも渋谷や代官山よりも半分以下で、綱島なら家賃の予算18万円以内に収まります。


(綱島駅から近い鶴見川)

綱島駅から100mくらい歩いたところに鶴見川があったんですが、のんびりした雰囲気でいい感じ。
久しぶりに晴れということもあってか、鶴見川沿いにはキャンプしている家族もちらほら。
きっと、夕焼けはキレイでしょうね。

ただ気になるのが、綱島駅周辺に図書館がないこと。
年間200冊から300冊くらいは読書するので日々の生活に図書館は必須。
図書館がなくてもネット予約で本の貸出・返却ができれば問題ないのですが、チラッと調べた限りでは不自由そうな感じです…。

とは言え、綱島駅については全く知らなかっただけに街並みの良さから驚きな駅で新居の候補に入れたいところです。

学生街で新婚には不向きと感じた「日吉駅」


(日吉駅近くの商店街)

綱島駅の次に降り立ったのが、「日吉駅」。

日吉駅と言えば、慶應義塾大学の最寄り大学で有名です。
この日吉キャンパスで法学部や経済学部など文系が1,2年学び、3,4年からは麻布十番からも近い三田キャンパスで学ぶこととなっています。
実は、日吉駅は15年くらい前に慶應の受験で行ったことがあり、日吉にはちょっとした縁があるかも。

日吉駅の東口を出ると、目の前が慶應義塾大学の日吉キャンパス。
東横線沿いにはいくつかの大学がありますが、ここまで駅からのアクセスが良い大学は慶應くらいじゃないでしょうか。

日吉駅には駅ビルがあり、無印やユニクロがあるので便利そう。
西口には商店街があり、学生街だけにカフェや飲食店が豊富。
中でも家系ラーメンが多く、食べログで人気だった武蔵家に行きましたが安くておいしかったですね。

ただ、日吉駅の周辺にはマンションらしき建物がほとんどない…。
学生街なのでアパートが多いみたいで駅から近い築浅のマンションは少なそうです。

正直、大学の最寄り駅は新居の候補地から外したいです。
学生街であれば安くおいしいのが食べられるメリットはあるかもしれませんが、落ち着いて暮らしたいので…。
そういう意味で日吉駅は候補地から却下。

高級住宅街で有名な「田園調布駅」「自由が丘駅」


(田園調布駅前にあるスタバ)

日吉駅の次に降り立ったのが、「田園調布駅」と「自由が丘駅」。

今回の東横巡りで新居に期待していたのが、この2つの駅。
理由は、イメージから街並みが麻布に似て、落ち着いてそう。
また、それぞれの駅が東急の2路線が通過しているのでアクセスは比較的良いです。

田園調布と言えば、高級住宅街のイメージです。
ただ、家賃相場は思っているよりも低く、2LDKで20万円なので麻布よりも半分くらい安いですね。

田園調布駅を降りたってみると、この日に乗り降りした駅の中では一番シンプル。
駅周辺がごちゃごちゃしておらず、悪い言い方をすれば、駅周辺に何もない…。

西口が芸能人やスポーツ選手が住んでいると言われるエリア。
チラッと見る限りではケンタッキーフライドチキンくらいしかお店がなく、ここに住んでいる人は車持ちが多いので駅周辺で買い物はしないんでしょうね。

東口は西口よりも飲食店やコンビニがありましたが、それでも他のエリアと比べれば圧倒的に少ないです。
確かに、人通りが少なく、落ち着いた街ですが、買い物にはかなり不便しそうなので新居で住むには難しそう…。


(自由が丘駅南口前)

次に、田園調布に続く、東横線沿いの「自由が丘駅」です。
同じ高級住宅街のイメージでも、自由が丘駅は賑やか。
ちょうど季節がハロウィンということもあってか、仮装している人がちらほら。

自由が丘駅って田園調布ほどではないにしても、あまりお店がないイメージがあったんですが、お店はかなり多いです。
田園調布がしっかりと整備されているのと比べると、飲食店や雑貨屋などで結構ごちゃごちゃしてますね。

ただ、自由が丘駅だけで日常生活は事足りそうです
新婚生活には便利そうなところで期待していた通り。
自由が丘駅も家賃相場は意外に安く、2LDKで20万円。

自由が丘はカフェが多く、仕事も捗りそうで住みやすそうな街でした。

東横線沿いなら新居候補は、「綱島駅」と「自由が丘駅」

行き当たりばったりで東横巡りをしてみましたが、いくつか新しい発見ができました。

同じ東横線でも一つ駅が違うだけで街並みは全然違うんですね。
イメージだけじゃなくて実際に街を散策してみないと分からないものですね。

東横線沿いの8つの駅を散策してみて、住みやすそうだなと感じたのが、「綱島駅」と「自由が丘駅」

どちらとも新婚生活を送る上で生活はしやすそう。
家賃は高くないですし、彼女の職場からも近いので探してた探していた街にピッタリ。

本格的な家探しは12月ですが、これから結婚に向けてバタバタと忙しい日々になりそうなので早めに住みたい街は見つけておきたいですね。

11月23日の「いい夫妻」の日に婚姻届を港区に提出しました。
これで晴れて夫婦に。

そして結婚してから1週間後に新居もやっと決まりました。
場所はみなとみらい・関内エリア。

タムタムのお仕事募集中

当ブログの運営者「タムタム」は現在、FIRE中です

主な収入源である株式投資をやりつつ、このブログ記事を更新したり新ビジネスのアイディアを練ったりFIREライフを送っています。

現在、お仕事を募集させて頂いております

仕事内容としては、バナー広告や記事執筆などです。
需要があるか分かりませんが、コンサルティングというか悩み相談というかそんなサービスも検討中です。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問合せフォームからご連絡下さい。

よろしくお願いします。

タムタム (@azabublog)

-結婚
-, , , , , , , , ,

© 2024 タムタムの港区ブログ | 麻布・六本木散歩