神谷町駅から徒歩10分ちょっとの麻布十番に住んでトータル4年。
日比谷線を利用する時には時々、神谷町駅から乗り降りすることも多いです。
神谷町駅周辺のマンションはオフィス街の中にあるというイメージです。
仙石山森タワーのようなオフィス兼マンションのような施設もあります。
これまでは平日と週末とでは雰囲気が大きく異なっていました。
2023年に港区虎ノ門・麻布台エリアで開業する「麻布台ヒルズ」の最寄駅であり話題の地域。
麻布台ヒルズ誕生により神谷町駅周辺の雰囲気も今までとは劇的に変化する可能性大です。
神谷町駅周辺で家探しをする方は要チェック。
上記では、麻布台ヒルズに特化して周辺の住居環境や住みやすさについてご紹介した記事です。
家賃相場や治安、家族連れ、買い物について詳しくまとめているのでご参考ください。
地元の住民ならではの神谷町駅の特徴や住みやすさ、生活面などを具体的にご紹介していきたいと思います。
ポイント
目次
オフィス街で日比谷線の「神谷町駅」とは?
神谷町駅は、東京メトロ日比谷線のみ。
日比谷線は、上野駅や秋葉原駅、銀座駅、日比谷駅、霞ヶ関駅、六本木駅、恵比寿駅、中目黒駅など主要な駅を通っています。
各駅には東京メトロや都営地下鉄、JR、私鉄の主要路線が乗り入れしているので1、2回の乗り換えで都内のほとんどにアクセスすることができます。
また、中目黒駅から東急東横線が直通運転しているので乗り換えなしで武蔵小杉駅や横浜駅、みなとみらい駅など横浜方面にもアクセスが可能です。
また、神谷町駅から徒歩10分圏内には六本木一丁目駅や御成門駅があります。
六本木一丁目駅は南北線、御成門駅は都営三田線が乗り入れしています。
神谷町駅自体は日比谷線のみであるものの乗り換えや周辺の駅を考慮すれば利便性は決して悪くはないと思います。
後述するように、「麻布台ヒルズ」建設の一環で六本木一丁目駅との行き来がしやすくなるので今以上に利便性が向上するはずです。
この他、神谷町駅はオフィス街としての要素が強いので通勤時間帯は結構混み合っています。
ただ、神谷町駅へ降りる乗客は多くてもここからの乗客は少ないのでラッシュアワーでも最寄駅として使いづらいということはないと思います。
(増上寺と東京タワー)
あと、神谷町駅は東京タワーの最寄駅の一つです。
駅から5分ほど歩いた場所に東京タワーがあり、一年中賑やかな場所です。
東京タワー好きには神谷町駅周辺は良い街です。
神谷町駅周辺の住みやすさ・住居環境
(神谷町駅周辺の様子)
神谷町駅があるのは港区虎ノ門。
虎ノ門には虎ノ門駅や虎ノ門ヒルズ駅もある中で、神谷町駅はネーミング的にちょっとマイナーです。
住まいとして、最初から神谷町駅を対象に考える人は数少ないです。
それこそ周辺のオフィス街に勤務されている方や麻布台ヒルズを見据えた上でのチョイスが多いんじゃないかなと思います。
街並みはオフィス街ということもあってか、統一感の印象があります。
同じ日比谷線の六本木駅周辺の雑然とした雰囲気とは大きく異なります。
タワマンが多く物件数は少なめで家賃相場は高い
(神谷町駅前の1号線沿いはオフィスビルばかり)
神谷町駅周辺は、好立地なのと物件数が少ないために家賃相場は高めです。
六本木にも銀座にも簡単にアクセスできるロケーションであるので家賃が高いのは仕方がないですね。
神谷町駅周辺の間取り別家賃相場
- ワンルーム:13.66万円
- 1K:12.94万円
- 1LDK:35.56万円
- 2LDK:49.68万円
- 3LDK:122.83万円
神谷町駅周辺の特徴は、マンションの物件数が少ないことです。
この周辺はオフィス街としての要素が強く、マンションは大規模なタワマンでもない限り、商業ビルとの狭間や小路を入ったところに小さめのマンションがあるくらいです。
(東京慈恵医科大学附属病院他、虎ノ門ヒルズや愛宕グリーンヒルズなど)
大規模なマンションとして、仙石山森タワーや愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンス、オランダヒルズ森タワー、パークコート 六本木ヒルトップなどがあります。
物件数的には、タワーマンションの方が多い気がします。
その為、一般的な作りのマンションタイプなら家賃はもう少し低いというのが実感です。
同タイプなら六本木駅や麻布十番駅、六本木一丁目駅より高いということはないと思います。
実際、神谷町駅から徒歩5分圏内で築浅の1Kで家賃11万円前後という物件もありました。
逆に、家賃に上限がないのであれば森ビルが運営する虎ノ門ヒルズや仙石山森タワーなど高級タワマンがいくつもあります。
2023年開業する麻布台ヒルズに建てられる330mの超高層タワーのマンションの分譲価格は20億円〜300億円!!!
一人暮らしなら多少物件もありますが、子供連れのような家族が住むにはタワマンでもない限り、物件がほとんどありません。
特殊な事情がない限り、六本木駅や麻布十番駅、赤羽橋駅などを最寄駅として探した方が選択肢が広がると思います。
生活必需品が手に入りにくいものの飲食店は多い
(東京タワーがある芝公園内のおしゃれなパン屋)
神谷町駅周辺にはスーパーが数店ありますが、生活雑貨を購入できるお店が少ないです。
駅から200m圏内にまいばすけっとや成城石井、マルエツプチなどちらほら…。
100均だとマルエツプチがある城山ヒルズにキャンドゥがあります。
引越し直後などで最低限の生活必需品を手に入れたいなら六本木駅のドンキホーテが便利です。
ドンキなら食料品から家具・家電、洋服など基本的なモノは揃います。
逆に、飲食店には日本食からイタリアン、中華、インド、スペインなど外食に困ることはありません。
オフィス街ということもあってか、駅周辺には吉野家やなか卯、すき家などの牛丼店があります。
駅前には立ち食い蕎麦の富士そばもあります。
また、カフェも多いです。
スターバックスやドトール、エクセルシオールなどのチェーン店から隠れたお店まであります。
時々、周辺のカフェで勉強をしていますが、お客さんのほとんどが会社員の方と思われる方で時間帯によってはスーツ姿の方で混み合う時も。
オフィス街で街灯が多く夜間にランニングできるほど治安良し
神谷町駅周辺の治安は港区内では良い方です。
同じ港区でも六本木駅周辺は正直物騒です。
六本木エリアはアメリカ国務省やイギリス大使館などの旅行者向けに危険地域として警告されているほど…。
その点、神谷町駅周辺には歓楽街にありがちなクラブや夜のお店は皆無です。
写真にある警視庁犯罪情報マップの通り、最新情報では駅周辺はクリアです。
オフィス街の要素が強いこともあり日中は会社員で賑わっているものの、夜間や週末は閑静な雰囲気です。
夜は良くも悪くも人気がほとんどない感じないくらいいません。
自分の中でランニングコースがいくつかありますが、夜間は六本木駅周辺を走るのを避けています。
その代わりに、神谷町駅周辺や虎ノ門、更に走って皇居まで走ることもありますが怖いと感じた経験はありません。
街灯は多いエリアなので女性のランナーもよく見かけます。
(夜10時頃の芝公園の様子。イベント時でも閑散としています)
あと、港区あるあるとして大使館周辺の街宣車の騒音問題も神谷町駅周辺ならその影響はほぼないと思います。
麻布十番や六本木にはアメリカやフランス、中国、ロシアなどの50ヵ国以上の大使館・領事館があります。
神谷町駅がある虎ノ門と隣接する麻布台にはロシア大使館があり、街宣車が通っているものの大使館周辺だけなので神谷町駅周辺であればその影響はほとんど受けないと思います。
一人暮らし、ファミリー層・子育てのしやすさ
(左手にあるのが芝公園の子供の遊び場)
神谷町駅周辺は一人暮らしには住みやすい街ですが、ファミリー層にはお金持ちに限って住むことができる街という感じです。
一般的なマンションもあればタワマンも多いので、ワンルームや1Kタイプから3LDKまで部屋の種類も幅広いです。
港区には一人暮らし向けの物件がほとんどというエリアもありますが、神谷町駅周辺は大きなタワマンが複数あるので子供連れでも住むことができます。
ただ、ファミリー層にとって最大のネックは家賃がものすごく高くなってしまうこと。
神谷町駅周辺の3LDKの家賃相場は約122万円。
2LDKから3LDKになると家賃が一気に70万円以上も上がってきますが、これは3LDKがあるマンションが限られるからです。
物件的に決して少ないというわけではなく、このくらいの間取りがあるマンションは周囲では仙石山森タワーや愛宕グリーンヒルズフォレストタワーなど一部の高級タワマンくらい…。
もし、家賃負担が可能ならファミリー層も住むことができる街だと思います。
駅から徒歩で行ける距離に芝公園があり、ここには子供の遊び場もあれば図書館もあるので子供連れで遊ぶにはもってこいの場所です。
また、麻布台ヒルズには都内最大のインターナショナルスクールが開設される予定ですし、施設内にも中央広場があるので港区内では意外に遊び場がある環境です。
一方で、一人暮らしには神谷町駅周辺は快適な街です。
治安が良いエリアなので女性の一人暮らしでも安心ですし、飲食店が充実してるので食事にも困りません。
麻布台ヒルズの最寄駅で住居環境への影響大
(引用:森ビル)
2023年開業する「麻布台ヒルズ」は港区虎ノ門・麻布台エリアに跨っており敷地面積が8.1haと広大です。
場所は、ちょうど神谷町駅と六本木一丁目駅との間に位置しています。
敷地内には、高さ330mの超高層タワーを含め3棟の高層タワーやチームラボボーダレス、医療施設、高級ホテル、150の店舗がオープン予定です。
イメージで言えば、六本木ヒルズや東京ミッドタウンが開業するような感じです。
(神谷町駅方面の麻布台ヒルズは現在も工事中…)
その為、今までオフィス街のイメージが濃かった神谷町駅周辺も麻布台ヒルズの開業によって街も大きく様変わりする可能性大です。
麻布台ヒルズ開業の一環で神谷町駅と六本木一丁目駅とを繋ぐ歩行者ネットワーク完成で神谷町駅周辺の利便性は一気に向上します。
従来まではどちらも別々の場所で別路線な上に、その間は丘になっているので徒歩で行き来するには10分は時間がかかっていました。
また、開業と併せて周辺のお店も活況するはずです。
新しくオープンするお店も出てくるかもしれません。
ただ、麻布台ヒルズ誕生でネガティブな影響も出る可能性があります。
一番は家賃の値上がりです。
実際、ベランダから麻布台ヒルズが見える距離に住んでる自宅の家賃は10%も値上げが決まりました…。
この他、人の流れが変化するので治安への影響も今までとは同じということにはならないと思います。
神谷町駅で家探しをする人は麻布十番も要チェック
神谷町駅周辺は六本木にも銀座にも近く話題の「麻布台ヒルズ」への最寄駅でもあるので好ロケーションのエリアです。
ただ、オフィス街がメインということもありマンションの物件数が少ないのが欠点です。
しかも、出回っている物件の多くが高級タワマンという状況。
ホテルのような暮らしができるマンションもあるのでリッチな方には選択肢が多いので良いかもしれませんが、普通の暮らしをするにはちょっと不自由な気もします。
神谷町駅周辺に特段のこだわりがなければ、麻布十番駅や六本木駅、六本木一丁目駅、白金高輪駅、赤羽橋駅なども最寄駅として考慮に入れて家探しをしてみるのがおすすめです。
この中でも麻布十番駅が一番トータルバランスが優れていると思っています。
麻布十番駅周辺は物件数が多い上に、麻布十番商店街をはじめ生活するのに便利なお店や飲食店も充実しています。
麻布台ヒルズにも徒歩で15分程度なので程よい距離です。
光回線は引っ越し前に申し込みがおすすめ
キャッシュバック&コスパが良い、ソフトバンク光がおすすめ
引越しと同時に考える必要があるのが、光回線です。
電気やガスはすぐに対応してくれますが、光回線を利用するには回線工事が必須な為に引越し直後からインターネットを使うには引越し前から準備が必要です。
回線工事には数週間から数ヶ月も時間がかかる場合があります。
光回線でおすすめのプロバイダが私も利用中のソフトバンク光(Softbank光)です。
ソフトバンク光は月額料金が安く、キャッシュバックが充実しているのが魅力です。
一般のキャッシュバックの他に、回線工事費も実質無料ですし、他社の解約金も最大42,000円までソフトバンクが負担してくれます。
各プロバイダにはソフトバンクやドコモ、auなどのスマホ割があります。
ただ、このスマホ割は有料オプション加入など何かしらの条件があるのでスマホ割はおまけ程度に考えておいた方が良いです。
実際、スマホはUQモバイルを使っているのでスマホ割を受けていませんが、ソフトバンク光を使っています。