2023年11月24日に「麻布台ヒルズ」が遂に開業!
麻布台ヒルズ森JPタワー内のタワープラザやヒルズハウス、ガーデンプラザの内部のデザインは統一感があり、ワクワクさせるようなお店が充実していて面白さ大です!
麻布台ヒルズで超高層タワーに引けを取らないのが「ガーデンプラザ」。
ガーデンプラザは4棟の低階層の建物群であり、建物の天井から地上にかけて湾曲したユニークな外観です。
インパクトでは日本一高い麻布台ヒルズ森JPタワーかもしれませんが、デザインが最も美しいと言えるのはガーデンプラザだと思います。
一番写真映えする建物なのは間違いなしです。
2023年7月24日に麻布台ヒルズ内の道路が一足先に開通。
この道路からはガーデンプラザを直近に見ることができる為に開通当日に行ってきました。
東京タワー近くにあるC街区の「ガーデンプラザ」についてまとめていきたいと思います。
麻布台ヒルズでユニークなガーデンプラザ
「麻布台ヒルズ」は2023年11月24日に開業予定!
当初は2023年3月頃の予定でしたが工事の遅れにより開業時期を延期しています。
麻布台ヒルズを企画運営するのは森ビルです。
森ビルは麻布台ヒルズに30年の月日と総工費5800億円をかけた巨大プロジェクトです。
別名「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」で国際競争力強化を図る上で特に重要な地域として指定されており森ビルの責任も重大です。
(引用:森ビル)
敷地面積は約63,900㎡と港区の中では大規模で大きく4エリアに分かれています。
施設は南北線の六本木一丁目駅と日比谷線の神谷町駅に挟まれた場所に位置しています。
エリアごとの主な建物
- 麻布台ヒルズ森JPタワー:住宅・商業・オフィス
- 麻布台ヒルズレジデンスB:住宅・商業・オフィス
- 麻布台ヒルズレジデンスA:住宅・商業・ホテル
- 麻布台ヒルズガーデンプラザ:住宅・商業・オフィス
建物で最もインパクトが大きいのが、高さ330mの「麻布台ヒルズ森JPタワー」。
その最上階11フロアには「アマンレジデンス東京」が入居し、分譲価格を最高300億円で販売との噂。
日本一高いビルであり、日本一高級なマンションと色々話題です。
でも、建物のデザインでは、「麻布台ヒルズガーデンプラザ」が最も印象が強いです。
人目を引くデザインからもしかしたら麻布台ヒルズの玄関口になりそうな予感です。
麻布台ヒルズガーデンプラザは、4棟の低層階からなる建物です。
敷地内の高層ビルと比べると、だいぶ小さく見えるものの斬新なデザインとなっています。
土地価格が高いエリアでこんな低層階の建物はホントに贅沢。
通常なら土地を最大限活用する為に建蔽率や容積率など上限ギリギリまでの建物を造るのが一般的。
そんな背景もあって地価が高い港区や千代田区、中央区などの商業施設は高いビルが多くなっています。
ガーデンプラザがあるC街区とメインタワーのA街区は2023年7月3日に竣工式が行われました。
これは森ビルにとって麻布台ヒルズ完成に向けて大きな一歩だと思います。
ガーデンプラザの4棟の街並みと商業施設
ガーデンプラザは、麻布台ヒルズの東側のC街区に位置しています。
ここは桜田通りに面しており、神谷町駅から最も近い施設です。
ガーデンプラザの特徴は低層階の4棟からなる建物群と斬新なデザインです。
ガーデンプラザ
- C-1街区:ガーデンプラザA
- C-2街区:ガーデンプラザB
- B-2街区:ガーデンプラザC
- C-3街区:ガーデンプラザD
ガーデンプラザは最も高い建物でも高さ41mで低いビルが並びます。
麻布台ヒルズ内の建物とは圧倒的に低いですし、周辺の商業ビルと比べてもだいぶ小さいです。
(引用:森ビル)
このユニークなデザインはデザイナー兼クリエーターのトーマス・ヘザウィック氏によるものです。
トーマス・ヘザウィック氏はイギリス出身でロンドンオリンピックの聖火台などを手掛けており、ガーデンプラザは日本初のプロジェクトとなっています。
麻布台ヒルズの商業施設が約150店舗のうち、ガーデンプラザに80店舗が展開予定です。
地下には「麻布台ヒルズマーケット」があり、お惣菜や区お茶専門店など飲食店が充実。
C-1街区:ガーデンプラザA
麻布台ヒルズC-1街区にあるのが、「ガーデンプラザA」。
ガーデンプラザAはC街区では2番目に延べ床面積がある建物です。
ガーデンプラザA
- エリア:C-1街区
- 高さ・階数:約16m・3階
- 延べ床面積:約10,590㎡
- 施設・用途:オフィス、展示室
ガーデンプラザAの特徴は、ウエウネした屋根のデザインです。
建物の屋根というかルーフの高さが一定ではなく落差があります。
建物の高さは最大約16mと低いものの、奥行きがあるのでトータルの面積はC街区では2番目に大きくなっています。
一応、最上階は3階となっていますが、このデザインだと3階未満のところもありそうです。
ここには、日本初の時計専門店やシューズ店、飲食店などが入ります。
また、ガーデンプラザAとBにはマンガアートギャラリーやチームラボボーダレスの展示を見ることができます。
C-2街区:ガーデンプラザB
麻布台ヒルズC-2街区にあるのが、「ガーデンプラザB」。
ガーデンプラザBはC街区では最も延べ床面積がある建物です。
ガーデンプラザB
- エリア:C-2街区
- 高さ・階数:約41m・8階
- 延べ床面積:約31,540㎡
- 施設・用途:住宅、オフィス、商業施設
ガーデンプラザBは、最もガーデンプラザの湾曲したデザインを象徴する建物です。
建物の天井から地上まで滑り台のような造りになっています。
このデザインはガーデンプラザに共通していますが、この湾曲した外観が最も美しいのがガーデンプラザBです。
最大41mの高さを活かした落差のあるデザインでインパクト大です。
ガーデンプラザBは建物の高さだけでなく、一番奥行きがある建物でもあります。
建物は桜田通りに面した手前側が最も高く、敷地内に行くほど低い造りです。
ここには、住宅やオフィス、商業施設、飲食店が入る予定です。
住宅は6階から8階となっているので敷地内を一部通る八幡通り面した場所に作られるはず。
実際、敷地外から見ると上階にはベランダのようなスペースが見えます。
個人的にガーデンプラザBで楽しみなのが、「麻布台ヒルズギャラリーカフェ」です。
ロケーションも最高ですしテイクアウトもできるので観光客に人気のお店になりそうです。
B-2街区:ガーデンプラザC
麻布台ヒルズB-2街区にあるのが、「ガーデンプラザC」。
ガーデンプラザCはC街区では最も延べ床面積が小さい建物です。
ガーデンプラザB
- エリア:B-2街区
- 高さ・階数:不明
- 延べ床面積:不明
- 施設・用途:不明
ガーデンプラザCは、麻布台ヒルズ内の奥まった場所にある建物です。
ガーデンプラザA・B・Dは大通りに面しているので外からでも外観を見ることができます。
ただ、ガーデンプラザCはBと並んでおり、敷地内に入った場所にあります。
麻布台ヒルズの中でも、ガーデンプラザCが最もラグジュアリーブランドショップが多い場所です。
エルメスやカルティエ、ディオールなどがあります。
C-4街区:ガーデンプラザD
麻布台ヒルズC-3街区にあるのが、「ガーデンプラザD」。
ガーデンプラザDはC街区では最も延床面積が小さい建物です。
ガーデンプラザD
- エリア:C-3街区
- 高さ・階数:約23m・3階
- 延べ床面積:約1,710㎡
- 施設・用途:オフィス
ガーデンプラザDは、小路と神社に挟まれた場所にあるコンパクトな建物です。
麻布台ヒルズと隣接した場所には「八幡神社」という小さい神社があります。
神社は西久保八幡男坂という急な坂の上にあり、周囲は麻布台ヒルズなどの高層ビルで圧迫感がすごい…。
ガーデンプラザDはこの八幡神社と八幡通りに挟まれた小さい土地に建てられています。
建物の高さは約23mと決して高くはないですが、コンパクトだからこそ落差のある湾曲した外観を実現出来ているのかなと思っています。
ここには、オフィスが入る予定です。
スペースは小さいものの斬新なデザインなので人気のオフィススペースになりそうです。
道路開通や地下道など工事が進行中
道路開通で目の前でガーデンプラザを見学できる
7月24日に麻布台ヒルズ内の道路が開通し通行できるようになりました。
この道路開通により利便性が一気に向上するだけでなく、麻布台ヒルズ内を開業前に直近から見学することが出来るようになりました。
感想は、麻布台ヒルズの建物は思いのほかデザインが良いこと。
デザインで言えばガーデンプラザはもちろん、麻布台ヒルズ森JPタワーもカッコいいです。
道路は開通したとは言え、ほとんどのエリアで工事中です。
先日竣工式をしたA街区やC街区も作業を行なっています。
こんな状態なのでイメージが湧かないですが、麻布台ヒルズは「シームレスな街」というコンセプトです。
B-1街区とC-1街区は道路で分断されているのでA街区やB-2街区などメインエリアといかにシームレスさを表現するかは見ものです。
神谷町駅に麻布台ヒルズ専用出入り口が完成
神谷町駅に麻布台ヒルズ専用の出入り口ができていました。
8月時点ではガーデンプラザの一部しか繋がっていませんでしたが、最終的に地下道で森JPタワーや麻布台ヒルズマーケット、六本木一丁目駅にアクセスすることが出来そうです。
直近の神谷町駅の出口案内図には出口4番しか記載されていません。
既に出口5番は完成しており、出入り口が最も増えれば周辺の利便性は一気に向上します。
今まで日比谷線を利用する時に自宅から六本木駅か神谷町駅か微妙な距離でしたが、森JPタワー近くに出入り口ができれば神谷町駅一択となりそうです。
麻布台ヒルズマーケット
中央広場の地下にはフードコートの「麻布台ヒルズマーケット」が展開予定です。
麻布台ヒルズマーケットは、いわゆるデパ地下です。
明治屋などのスーパーからお惣菜専門店、ベーカリー、スイーツなど31店舗がオープンします。
六本木ヒルズや東京ミッドタウンにもデパ地下はあるものの、周辺では麻布台ヒルズマーケットが最も規模が大きい模様です。
庶民派の自分が気になるのは割引セールがあるか…笑
レジデンス棟の住人には定価でも問題ないかもしれませんが、ここで働く会社員や周辺住民にとっては大いに関心ある話だと思います。
オープン後に調査予定です。
ガーデンヒルズの不思議
麻布台ヒルズというと、麻布台ヒルズ森JPタワーや麻布台ヒルズレジデンスなど超高層ビルをイメージする人も多いと思います。
最近だとテレビ局の天気予報には東京タワーと一緒に麻布台ヒルズ森JPタワーが映ることが多く、何これ?と思う方もいるはず。
でも、反対の虎ノ門側から見ると麻布台ヒルズのイメージは一転し、。
どの方角から見ても超高層ビルは目に入りますが、虎ノ門側からだとイメージが違ってきます。
ところで、虎ノ門側からの麻布台ヒルズを見ると周辺の街並みやガーデンプラザで不思議に感じる点がちらほら…。
名称が麻布台ヒルズガーデンプラザではないのはなぜ?
麻布台ヒルズ内の主要な建物の名称には基本的に「麻布台ヒルズ+○」という形となっています。
これは麻布台ヒルズに限らず、六本木ヒルズも同様です。
六本木ヒルズは建物だけでなく、六本木ヒルズアリーナというイベントスペースにも名称が入っているほど。
でも、ガーデンプラザには麻布台ヒルズという名称が付きません。
ずっと麻布台ヒルズガーデンプラザと思い込んでましたが、案内看板を見て初めて勘違いだったことに気づきました。
実際に、ガーデンプラザの建物には「GARDEN PLAZA A」という名称になっています。
ガーデンプラザBの建物には「AZABUDAI HILLS」とさり気なく麻布台ヒルズの名称が含まれているくらいです。
「ガーデンプラザ」に麻布台ヒルズの名称が入らない理由として、トーマス・ヘザウィック氏のこだわりが反映していると推測。
この方のデザインはとにかくユニークであり、名称にもこだわりがあったんじゃないかなと思います。
どちらにしても、「ガーデンプラザ」の方がスリムで良いと思います。
ガーデンプラザの賃貸マンションの家賃はいくら?
4棟のガーデンプラザで住居スペースがあるのは「ガーデンプラザB」の6階から8階です。
この建物の戸数は明らかではないですが、20戸もないはずです。
ガーデンプラザの一部屋が賃貸で出ていた物件がこちら。
ガーデンプラザ賃貸一例
- 2LDK
- 賃料:890,000円
- 共益費・管理費:0円
- 敷金・礼金:2ヵ月・1ヶ月分
- 広さ:71.00㎡
- 階数:8階
- 1LDK+SIC
- 賃料:522,000円
- 共益費・管理費:38,000円
- 敷金・礼金:2ヵ月・1ヶ月分
- 広さ:48.43㎡
- 階数:8階
普通に家賃が安くてびっくりです。
周辺相場は1LDKが約30万円、2DKが約55万円で港区でも高いエリアですが、家賃は多少高い程度。
シューズインクローゼットや新築、駅近を考慮に入れれば普通の物件と同程度と言えると思います。
ガーデンプラザは有名なデザイナー建築と少ない物件数で家賃は相当高いと思っていただけにホント意外です。
神社っぽい大きな建物の宗教法人霊友会とは何?
ガーデンプラザがある虎ノ門側から麻布台ヒルズを見ると、麻布台ヒルズと隣接している場所に天井に2つの丸がある大きな謎の施設があります。
この施設は宗教法人「霊友会」の釈迦殿となっています。
港区麻布台に本部を持つ法華系の新しゅう今日であり信者数は約250万人で国内には約110万人もいる大きな宗教法人です。
ちなみに創価学会の信者数は約800万人なので霊友会はかなり規模がある組織です。
麻布台ヒルズがある港区麻布台1丁目で森ビル以外の土地所有者としては地図を見る限り一番大きいです。
きっと再開発にあたり森ビルは地権交渉のアプローチをしたはずですが、結果として霊友会釈迦殿は現存しており結構なインパクトです。
大きな釈迦殿は信者でもない方にも公開されており入ってみたところ、すごい豪華な造りとなっていて宗教法人ってお金があるんだな…と実感。
釈迦殿にはトイレや自販機が設置されており、警察官がトイレを使っている様子を見ると比較的オープンなのかもしれません。
ちなみに、麻布台ヒルズ再開発エリアに含まれた大養寺は現在立ち入り禁止となっています。
それに伴い、C-4街区に位置している大養寺は新しく建て替えられており夏頃に完成模様です。
まとめ | デザインが美しいガーデンプラザ
まとめ
- 写真映え間違いなしのガーデンプラザ
- ガーデンプラザの建物を見れるのは早くて道路開通時
- 施設名は麻布台ヒルズガーデンプラザでない
麻布台ヒルズで人気スポットになり得るのが、「ガーデンプラザ」です。
一見すると美術館のようなユニークなデザインをした建物であり、周辺では見たことはないと思います。
ガーデンプラザはトーマス・ヘザウィック氏のデザインです。
期間限定で「ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築」が森美術館で開催されていました。
森美術館が麻布台ヒルズに携わる数多くのクリエーターの中で特定の人物の展覧会を開いたのはトーマス・ヘザウィック氏だけだと思います。
森ビルの期待感が相当大きいことが分かります。
ガーデンプラザの低層階の4棟は建物ごとにデザインが違いがあり建築好きには最高です。
今のところ麻布台ヒルズの建物ではガーデンプラザが一番美しいと思っています。