※アフィリエイト広告を利用しています。

保険・マネー

三菱UFJ銀行の普通預金には1200円の口座管理手数料が必要?既に口座維持手数料がかかる銀行も!

三菱UFJ銀行が預金に口座管理手数料1,200円を検討

三菱UFJ銀行は2年間取引がない不稼働口座に手数料をかける検討に入った。新規開設分が対象で、2020年10月にも年1200円の口座管理手数料を導入する計画だ。銀行の収益力は長引く低金利で低下している。(引用:2019/12/5付け日本経済新聞)

三菱UFJ銀行は、新規に開設された預金口座を対象に2年間取引がない口座に対して、1,200円の手数料を徴収する方向で進めています。
早ければ2020年10月から始めるとのこと。

長引く超低金利で貸出金利と預金金利との差である「利ザヤ」が大幅に縮小。
また、景気低迷によって貸出ニーズも減っていき、銀行の収益は悪化しています。
さらに、マネーロンダリング対策にもコストがかかっているなどが今回の背景です。

これは三菱UFJ銀行だけの問題ではありません。他行も同じです。
収益力が低下しているとは言えメガバンクは体力がありますが、地方銀行が置かれている状況はさらに厳しいです。
2019年3月期決算では7割の銀行が減益となっていて、生き残りをかけて地銀同士の合併も増えていますね。

口座管理手数料は預金残高1.2億円の金利分に相当する

口座を維持管理するためにも色々とコストがかかるというのは分かります。

例えば、資金洗浄を意味する「マネーロンダリング」。
銀行は、マネーロンダリング対策のために預金口座の確認手続きを強化しています。
預金残高に関係なくチェックするとなると、人件費やシステム費などお金がかかってきます。

とは言え、口座管理手数料に年1,200円って高すぎです。
超低金利で普通預金利息はほぼゼロに等しい水準になっています。
三菱UFJ銀行の普通預金の金利が0.001%。
1000万円預けても金利はたったの100円…。税引き後は80円。

逆算すると、口座管理手数料を金利で稼ぐには0.001%なら預金残高は1.2億円も必要
1億円以上の金利分が必要と考えると1,200円は高く感じますね…。

口座維持手数料を預金者に請求している銀行は既にある

今回の口座管理手数料がかかるというニュースを聞いて、個人的には結構ゾッとしました。
というのも、個人と法人とを合わせて銀行口座が10行以上あるからです。

このうち、取引がある銀行口座は数行。
口座は三菱UFJをはじめ、メガバンクやゆうちょ銀行、ネット銀行…など様々ですが、他行同様になれば口座管理手数料だけで年間数千円もかかることに…。

「口座管理手数料」として発表をしたのは三菱UFJ銀行が初めてかもしれませんが、同様の施策を取っている銀行は他にもあります。

例えば、シティバンクのリテール事業を引き継いだ外貨向けの銀行口座のSMBC信託銀行プレスティアでは「口座維持手数料」という形で月額2,000円かかります。
また、りそな銀行も2年以上も一度も取引が無い普通預金口座には「未利用口座管理手数料」として年間1,320円を徴収しています。
この他、みずほ銀行も口座維持手数料を検討すると発表していたことがあります。

今までは利息を受け取ることがあっても、逆に銀行に手数料を支払うことはありませんでした。
大した利息ももらえないのになんで預金者がお金を払うのか疑問に感じる人もいるはず。

「口座管理手数料」や「口座維持手数料」など口座を維持するための手数料は、一定の条件をクリアすれば無料となっています。
三菱UFJ銀行であれば2年以内に取引があれば良いですし、SMBC信託銀行も残高が50万円以上と条件は緩いです。
今のところは普通の使い方をしていれば手数料はかからずに使用することができます。

銀行業界に影響力のある三菱UFJ銀行が口座管理手数料を発表したことで、預金者に手数料を請求する銀行が一斉に増えそうですね

現金での保管はリスクが高い。銀行口座がない生活は考えられない

このニュースを聞いてみて改めて銀行のありがたみを実感しました。
今まで銀行口座は無料で使えて当たり前だと思っていましたが、銀行残高が少なくても銀行側には色々とコストがかかっていたんですよね。

極端な話、取引の有無にかかわらず銀行口座の有料化を銀行が一斉に始めたら文句の一つや二つをぶつぶつと言いながらも手数料を支払って口座を持ちます。
銀行口座に代わる手段があれば別ですが、技術が進みつつある「Fintech」でも無料で使える銀行口座のようなものはないはずです。
暗号通貨(仮想通貨)が出始めた時は、リアルなマネーからデータで保有する時代が来るなんて期待もありましたが、実際は通貨として使うにはまだまだ先は遠そうです。

銀行口座がありがたいなと感じるのが自宅で現金を保管せずに済むこと。
自宅で現金を保管しておくなんて危なくてできません。盗まれたり紛失したり…管理に自信がないです。
地震や火事などで万一家を失くしてしまった時も銀行口座は安心です。

それを考えると、口座管理手数料がかかることになっても納得してしまうかも。
その時間には銀行口座よりも使いやすくて無料な方法が見つかるといいですね。

とりあえず、これを機に銀行口座を見直してみたいと思っています。
最後の取引から10年以上経過している預金なんかはおそらく「休眠口座」になっていそう…。

お仕事募集中です

当ブログの運営者タムタムは現在、外資系投資銀行で勤務中です
副業が認められているので、私が運営するBizMOWAでお仕事を募集しています。

仕事内容はハイキャリア転職のカウンセリングを中心に、人事コンサルティングなどのサービスを提供しています
ハイキャリア転職の中では1回60分のカウンセリングやレジメ添削・面接対策、求人紹介などを行なっています。転職だけでなく、起業や副業、MBAなどの提供もしています。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

タムタム(@freee_new)

-保険・マネー
-, , , , , , ,

© 2024 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く