月別アーカイブ:2020年04月

会社経営

資格試験やプログラミングの勉強を計画。コロナ禍でリスクヘッジに別のビジネスを模索中

緊急事態宣言でアフィリエイトの案件停止が続出。見通しは悪い 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されてから3週間あまり。 都内ではスーパーでの買い物の頻度が3密を避けるために3日に1回程度に減ら ...

スマホ・PC・カメラ 横浜の住みやすさ 観光 (国内・ハワイ)

妻と日本大通り・赤レンガを一眼レフカメラを持参で散歩デート。緊急事態宣言発令後の横浜の様子

先週はApple Watchとローラー台で6万円以上を散財 緊急事態宣言で外出自粛が続いています。 仕事にも遊びにも行けず自宅に引きこもりの生活で精神的に暗くなってしまい、「コロナストレス」や「コロナ ...

保険・マネー 節約・生活術・FIREライフ 転職活動・新卒

コロナウイルス禍で倒産やリストラが続出。リーマンショック時の就職活動を振り返ってみる

コロナウイルスで世界中の経済損失はリーマンショックを上回る500兆円 昨日、東京や神奈川、大阪に発令されていた緊急事態宣言がついに全国でも実施されることが決まりました。 期間は5月6日まで。この間は人 ...

横浜の住みやすさ

緊急事態宣言後の横浜市の様子。散歩して街から人が消えたと実感

感染者増加で横浜ベイタワーが軽症者に宿泊施設を提供へ 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で人が密集する施設は原則休止になりました。 対象業種は百貨店やスポーツクラブ、図書館など数多くの施設で通常通り ...

会社経営

【6/3更新】中小企業の持続化給付金200万円申請してみた!対象月の売上台帳はエクセルで作成

(人が消えた赤レンガ倉庫) 追記。持続化給付金の申請情報アップデート 5月2日追記。持続化給付金の申請が完了 5月1日に経済産業省は持続化給付金の申請受付を開始しました。 申請フォームは下記のページで ...

© 2023 タムタムの港区ブログ | 麻布・六本木散歩