※アフィリエイト広告を利用しています。

麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズ森JPタワーがなぜ高さ300mを超えられたのか?超高層ビル実現の理由

2023年11月24日に「麻布台ヒルズ」が遂に開業!
麻布台ヒルズ森JPタワー内のタワープラザやヒルズハウス、ガーデンプラザの内部のデザインは統一感があり、ワクワクさせるようなお店が充実していて面白さ大です!

「麻布台ヒルズ森JPタワー」は高さ330mで日本で最も高い高層ビルとなります
おまけに、他のビル2棟も国内で上位にランクインするほどの高さです。

高層ビルの高さ制限となっている航空法をご説明した上で、麻布台ヒルズで最も高いビルを建築することができたのかをご紹介していきたいと思います。

日本一高い麻布台ヒルズの概要

「麻布台ヒルズ」は2023年11月24日に開業を予定
当初は2023年3月頃の予定でしたが工事の遅れにより開業時期を延期しています。

麻布台ヒルズを企画運営するのは森ビルです。
森ビルは麻布台ヒルズに30年の月日と総工費5800億円をかけた巨大プロジェクトです
別名「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」で国際競争力強化を図る上で特に重要な地域として指定されており森ビルの責任も重大です。

開業当日の麻布台ヒルズレビュー記事です


(引用:森ビル)

敷地面積は約63,900㎡と港区の中では大規模で大きく4エリアに分かれています。
施設は南北線の六本木一丁目駅と日比谷線の神谷町駅に挟まれた場所に位置しています。

エリアごとの主な建物

  • 麻布台ヒルズ森JPタワー:住宅・商業・オフィス
  • 麻布台ヒルズレジデンスB:住宅・商業・オフィス
  • 麻布台ヒルズレジデンスA:住宅・商業・ホテル
  • 麻布台ヒルズガーデンプラザ:住宅・商業・オフィス

建物で最もインパクトが大きいのが、高さ330mの「麻布台ヒルズ森JPタワー」
その最上階11フロアには「アマンレジデンス東京」が入居し、分譲価格を最高300億円で販売との噂。
日本一高いビルであり、日本一高級なマンションと色々話題です。

また、高さ270mと240mの2棟の「麻布台ヒルズレジデンス」も日本一高い賃貸マンションの可能性大です
どちらの高層ビルも工事中であり、高さ270mの麻布台ヒルズレジデンスBは開業までに間に合わない模様。

そして、ユニークなデザインをした低層階の4棟の建物が、「ガーデンプラザ」です
美術館のような外観をしており美しい建物で麻布台ヒルズの目玉の一つです。

この記事の通り、麻布台ヒルズのスゴいのは国内トップ10に2棟もランクインしていること
現在建設中の「麻布台ヒルズレジデンスB」も高さ270mで国内4位の予定です。

航空法の影響でビルの高さが300m以下

麻布台ヒルズ森JPタワーが完成する前まで、首都圏で最も高いビルは高さ296mの「横浜ランドマークタワー」でした
あべのハルカス完成までは日本一の高層ビルでもありました。

実は、横浜ランドマークタワーは高さ300mの計画がありました。
ただ、航空法による高さ制限により日本初の高さ300mを超えるスーパートールを断念
日本のビル建築において海外のような、超高層ビルが少ないのは「航空法」がポイントです

空港から24キロ圏内は高さ制限対象エリア

航空法は、航空機の航行安全や機内の乗客だけでなく、航空機の障害の防止も目的にしているので建築物も対象とした法律です


(引用:東京都航空局)

建築物の高さ制限に関して、航空法では空路滑走路から最大24キロの建築物は高さ295m以内の制限があります
空港から最大24キロ圏内の高さ制限を受ける制限表面は、空港に近いほど制限が厳しくなります。

この制限表面により羽田空港や成田空港周辺では高層建築物を建てにくい理由があります。
特に羽田空港から首都圏から近いこともあり、東京はもちろん、神奈川県や千葉県の一部エリアも該当します。

羽田空港は標高6mの場所にあるので制限表面の上限は301m(295m+6m)です
横浜ランドマークタワーの場合は出発経路に重なってしまった為に高さ制限を見直ししました。

東京タワーの外観が赤白カラーも航空法の影響

東京タワーは高さ333m(海抜351m)なので本来なら高さ制限の対象です
ただ、東京タワーが完成したのは大昔も前のことでしたし、航空機の利用も今ほど想定されていなかったので当時の航空法の運用は厳しくなかったはず。

高さ634mの東京スカイツリーも計画段階では外側水平表面の範囲内なので高さ制限がありました。
でも、その後の規制緩和により航空法の高さ制限の免除で東京スカイツリーが完成しました。

話を戻すと、東京タワーの外観が赤白なのは航空法で定められているからです
航空法には高さ60m以上の建築物には、航空機の安全確保の点で赤白の塗色か、航空障害灯の設置が義務付けられています。

外観が赤白なのは東京タワーだからこそ実現できることだと思います
一般の建築物が同じカラーを採用したら周辺から景観を害しているなど色々と苦情がありそうな…。
そこで高層ビルには大きな電球のような航空障害灯の設置が一般的です。

高さ330mは東京タワーの存在が大きい

麻布台ヒルズ森JPタワーが高さ330mを実現できたのは、東京タワーの存在が大きいです

羽田空港の外側水平表面は高さ制限がギリギリ301mまでです。
本来なら、麻布台ヒルズは高さ制限の対象エリアにあります

横浜ランドマークタワーは航空法によって高さ300mを断念せざるを得なかったですし、当時と比べて航空機の運用は増加しているので高さ制限は絶対のはずです。

でも、高さ333mの東京タワー周辺では航空機の運行に支障がないことを根拠に国土交通省が特例で緩和させた模様です
法律を動かす森ビル、さすが…。

現在、森ビルは六本木駅近くで六本木五丁目西地区再開発プロジェクトを計画中です。
住友不動産との共同で進められ竣工は2030年頃。
ここには高さ300mを超える高層ビルも計画されていますが、同じ理屈のはずです。

もはや、麻布台ヒルズ森JPタワーを許可した時点で周辺エリアの高層建築物も高さ制限緩和に相乗りしてきそうです

まとめ | 東京タワーを根拠に麻布台ヒルズが実現

まとめ

  • 麻布台ヒルズ森JPタワーは高さ日本一のビル
  • 航空法の高さ制限が超高層ビルの障害に
  • 東京タワーの存在で330mのビルが実現

麻布台ヒルズ森JPタワーは7月に完成
毎日部屋から見ているから麻痺していますが、真下から見るとやっぱりデカいです。

特に、空から見ると森JPタワーの高さと太さを実感できます。
1月に沖縄旅行した時に機内から見ることができましたが太い分、東京タワーよりもインパクトがありました

麻布台ヒルズの開業時期は11月24日。
商業施設の一覧が発表され、港区内で大規模な本屋が入ることもあり開業が楽しみになってきました。

タムタムのお仕事募集中

当ブログの運営者「タムタム」は現在、FIRE中です

主な収入源である株式投資をやりつつ、このブログ記事を更新したり新ビジネスのアイディアを練ったりFIREライフを送っています。

現在、お仕事を募集させて頂いております

仕事内容としては、バナー広告や記事執筆などです。
需要があるか分かりませんが、コンサルティングというか悩み相談というかそんなサービスも検討中です。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問合せフォームからご連絡下さい。

よろしくお願いします。

タムタム (@azabublog)

-麻布台ヒルズ
-, , , , , , , , ,

© 2024 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く