※アフィリエイト広告を利用しています。

月次・年次投資報告

含み益が350万円で過去最高!海運株と良品計画を売却。2023年8月の投資結果

今月も日本株は何とか踏ん張った感があります。
これまで先進国の中では割安なイメージが強い日本株でしたが、ウォーレンバフェットの影響もあってか今も堅調です。

8月は、中国不動産大手の中国恒大集団がアメリカで破産法を申請したことが大きなニュースでした。
申請した連邦破産法(倒産法)15条はアメリカ内の資産を債権者による強制的な差し押さえから保護する為の法律で、同社によるとオフショア債務整理によるもので破産申し立てではないとのこと。

とは言え、いよいよ中国版不動産バブル崩壊が起こるのか?と思いきや、翌日の株価が下落したくらいでマーケットは落ち着いています。
2年前にもドル建て債務をデフォルトしており、手続き上の話とマーケットは考えているのかもしれません。

2023年8月はどのくらい稼ぐことが出来たのか?スイングトレードとバリュー投資の結果や運用方針等をご紹介していきたいと思います。

バリュー投資とスイングトレードの投資結果

バリューとスイングトレードを合計すると、

トータルの評価損益は、+3,498,049円

詳細は下記の通りです。

【バリュー】日本郵船と良品計画を売却

バリュー投資の8月の投資結果は、売却益が+129,200、評価損益が-117,260円

現時点のバリュー投資のポートフォリオは次の企業です。

  1. 東日本鉄道(JR東日本)
  2. 西日本鉄道(JR西日本)
  3. 住友化学
  4. 良品計画(NISA枠)売却!
  5. 日本郵船(NISA枠)売却!

久しぶりに保有株に動きがありました。
年単位で保有していた良品計画と日本郵船を利確。
2社の売却益は、13万円弱。

良品計画は最近までずっと含み損でしたが先月くらいにやっとプラ転しやっと手放せました。
同社のセグメント利益のうち、中国のウェイトが高く、不動産市況が悪化する中で業績悪化の可能性があるかなと思ったので早々に利確。

日本郵船は最近の株価を見ていると失敗…。
商船三井も同じタイミングで売ってしまったように、海運バブルが終わった感があったのでプラスのうちに手放した方が良いと思ったので利確。

残りはJR東日本・西日本と住友化学でだいぶシンプルになってきました。
早くここの口座をゼロの状態にしたいです。
おそらく一番最後に残る銘柄は住友化学になりそうです…。

【スイングトレード】商船三井と良品計画一部を利確

スイングトレードの8月の投資結果は、売却益が+87,325円、評価損益が+3,615,309円

現時点で保有している銘柄は次の通りです。
投資額が大きい順に並べると、

神戸製鋼所、住友化学、良品計画、ZHD、パナソニック、オリンパス、GSユアサ、HIS、NTT、ベネッセ

バリュー投資で保有していた良品計画200株全て売却しましたが、この口座で保有していた800株のうち400株をやっと売却しました。
また、日本郵船と同様の理由で商船三井を利確し、トータルの売却益は9万円弱。

前月から大きく動いた銘柄は8月も神戸製鋼所でした。
同社は前月比で含み益が973,000円も上昇しました。
損益率は約170%となり9月で更に30%上昇する可能性もありそうな勢いです。

逆に大きく下がっているのが住友化学とオリンパス。
オリンパスは100株だけなので損益率-30%になっても含み損は10万円未満と小さいですが、住友化学は同じ-30%でも含み損は60万円以上と大きい…。。

その他、結構久しぶりに新規買いとしてGSユアサを100株購入。
新規投資銘柄のリサーチでバッテリーはホットなテーマだったので買ってみました。
ただ、スマホで買ったところミスってNISA枠にしてしまいました…。。

8月の振り返りと、9月の目標

株式投資について

8月の投資目標だった、新規投資銘柄のリサーチはある程度目途が立ちました

ここ数ヵ月ダラダラやっていたリサーチは業界分析的なものだったと思います。
一部の銘柄は数値も見ていましたが、次の決算で業績予想が変わるかもしれませんし会社の特徴を捉えるだけでも大変でした。

投資で大きな利益を上げていくには定期的に投資のリサーチは継続しなければならないかなと感じています。
一旦は投資のリサーチはこれで終わりにしていくつもりです。

その成果として個人的に魅力を感じたジャンルとして、リチウムイオン電池分野や電線系、建設機械、農業機械、パワー半導体、非鉄金属などです。

投資のリサーチを調べてみて感じたのは一見すると関係のなさそうな企業もエネルギー分野の関わりがあること。
上述では電池や電線系、パワー半導体、非鉄金属はエコな社会に関連する商品です。

この中で現在保有出来ているのはパナソニックと同じく電池メーカーのGSユアサの2社。
その他のパワー半導体などは中国市況悪化の影響を受けて下落するのでは…と思い待っているところです。

建設機械と農業機械は世界的に人口が増えていく中で大規模にインフラや食料を開発していく必要があるのかなと思っています。
国内の市場は減少するものの、コマツやクボタなどは世界シェア上位のメーカーで今後も期待。

そして、9月の投資目標は、保有株の権利確定を持ち越すかリサーチしつつ判断することです

9月末は3月決算企業の中間期末の権利確定があるので保有株をホールドするかどうか早めに検討したいです。
ただ、含み損の銘柄は損切りするつもりはないので基本的に判断が必要なのはプラスの一部銘柄だけ。

プラスの中で特に判断が必要なのは配当利回りが良い神戸製鋼所。
同社だけで中間決算は配当金が税前で157,500円入ってくる模様で、そこそこ大きな金額。
とは言え、含み益を考えると小さい金額なので配当金は意識せずに利確のタイミングを考えていきたいです。

その他、新規投資もタイミングを見つつ安値なら狙っていきたいです。

英語学習やビジネスなどその他

9月10日にTOEIC試験を控え、8月はTOEIC対策をメインの勉強でした。
英語学習は96時間で過去最高。
気づけば残り5時間でトータル1000時間です。

9月の試験でスコアは出来れば800点以上、850点取れたら最高。
ただ、TOEIC公式問題集を解いているとリスニングの苦手意識が取れず、ビジネス英語レベルにはまだ時間がかかりそうです。
とは言え、3月にTOEICを受験した時よりも総合的な英語力は上がってるはずなので自信を持って受験できそうです。

勉強に関連で、8月半ばからスタバに7時頃に行き17時前に帰る…朝方にシフトしました
3日坊主で終わるかなと思いきや、ほぼ朝にスタバに行くことができていますし、時間を有効活用できて今後も続けることができそうです。

8月は英語学習と投資のリサーチで時間を使ってしまったので、その他のタスクの進捗はほぼありません。
投資のリサーチは一旦目処が立ったので9月こそは新しいビジネスを進めていかなければ…。

まとめ | 含み益が約350万円で過去最高!

7月末に新島と式根島に1泊2日で旅行に行ってきました。
離島とは言え、東京都なのでそこそこ発展しているのかなと思いきや、電波も入らなければコンビニもない…場所でした。

新島は飛行機なら30分、竹芝からのジェット船なら2時間半のアクセスの良さ。
同じ都内とは思えないほど、海の色が綺麗な場所です。

また、8月は富山にも1泊で旅行してきました。
お目当ては世界一美しいスタバと言われているスターバックス富山環水公園店。
てっきり北陸なので涼しいのかなと思いきや、東京よりも暑かったですが快晴で良い写真を撮ることができました。

最後に、麻布台ヒルズの開業時期が2023年11月24日に決定!
森ビルが麻布台ヒルズについて記者会見をしたこともあり当ブログのアクセスも上昇。

時間をかけて記事作成をしてきた苦労がやっと報われる…。。

タムタムのお仕事募集中

当ブログの運営者「タムタム」は現在、FIRE中です

主な収入源である株式投資をやりつつ、このブログ記事を更新したり新ビジネスのアイディアを練ったりFIREライフを送っています。

現在、お仕事を募集させて頂いております

仕事内容としては、バナー広告や記事執筆などです。
需要があるか分かりませんが、コンサルティングというか悩み相談というかそんなサービスも検討中です。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問合せフォームからご連絡下さい。

よろしくお願いします。

タムタム (@azabublog)

-月次・年次投資報告
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 タムタムの港区ブログ | 麻布・六本木散歩