※アフィリエイト広告を利用しています。

月次・年次投資報告

持株全て権利確定も含み益は50万円アップ!神戸製鋼所は一時500万円を突破。2023年9月の投資結果

今月も日本株は好調でした。
去年の今頃はアメ株がブームだったのでホント信じられないです…。

8月は中国不動産大手の複数がデフォルト危機の可能性が高まりました。
中国の世界への影響が大きいだけにもしや世界恐慌も?と心配でしたがなんとか持ち堪えているようです。
とは言え、中国恒大集団の株式市場が再開した途端に株価は急落。月末には新規債権発行できないというニュースを受けてさらに株価が下落。

とは言え、レポートなど調べてみると中国の不動産市況の影響は限定的で個人消費はそこそこらしいです。
これとは別に日本の海産物の輸入停止はあるものの、外交カードとして使っている面が強くマーケットへの影響はほとんど無風。

2023年9月はどのくらい稼ぐことが出来たのか?スイングトレードとバリュー投資の結果や運用方針等をご紹介していきたいと思います。

バリュー投資とスイングトレードの投資結果

バリューとスイングトレードを合計すると、

トータルの評価損益は、+3,919,539円

詳細は下記の通りです。

【バリュー】評価損益は改善しJR東日本がプラ転

バリュー投資の9月の投資結果は、評価損益が-7,200円

現時点のバリュー投資のポートフォリオは次の企業です。

  1. 東日本鉄道(JR東日本)
  2. 西日本鉄道(JR西日本)
  3. 住友化学

9月の評価損益はマイナス。
3社とも株価は改善し今月後半までトータルプラスでしたが、権利落ち日の影響で株価が下落しマイ転。

これまでJR東日本の一部はプラ転していましたが、特定口座とNISA合わせてプラスとなったのは数年ぶり…。
この勢いでJR西日本も早くプラ転して欲しいです。

下落トレンドの住友化学も9月はバリュー株に買いが多かったのか反発しプラ転。
この口座にある住友化学の評価損益は一時100万円近くにもなっていたのでプラ転しただけでは売却なんてできません。。

【スイングトレード】神戸製鋼所の含み益は一時500万円突破

スイングトレードの9月の投資結果は、売却益が+69,665円、評価損益が+3,926,739円

現時点で保有している銘柄は次の通りです。
投資額が大きい順に並べると、

神戸製鋼所、住友化学、良品計画、ZHD、パナソニック、オリンパス、GSユアサ、HIS、NTT、ベネッセ

8月に良品計画600株を売却しました。
良品計画の中国事業の成長率は高いものの、不動産市況の下落で個人消費も落ち込むと考えたので手放しました。
実際のところは個人消費に大きな影響はないみたいですが、再び良品計画を塩漬けしたくなかったので利確してホッとしてます。

良品計画の残り400株も利確し売却益は7万円弱。
トータル1000株の売却益は16万円ちょっとで利回りは低いですが、プラスで手放すことができただけでもグッジョブ。

神戸製鋼所は9月も好調で含み益が500万円を突破していた時もありました

今年になってからテーマ株に中長期で運用するスタイルに変更したので神戸製鋼所やパナソニック、NTT、GSユアサ以外の塩漬け銘柄を早く手放したいです。

去年マイブームだった、反発狙いの急落した株を買って痛い目にあってます…。
幸い、ナンピン買いに慎重になったこともあり、評価損益が-30%弱のオリンパスでも損失は小さいです。
オリンパスはアメリカのFDAという食品医薬品局から警告を受けてその費用が大きく下落中…。
問題をクリアするのに時間がかかりそうなので株価が戻るまでには時間がかかりそうです。。

9月の振り返りと、10月の目標

株式投資について

9月の投資目標だった、保有株の権利確定させるかどうかの判断はまだ日本株は上がりそうと判断して持ち越しました

持株の大半がマイナスな上になるべく損切りしない方針なので持ち越しはほぼ確定。
判断が必要だったのが大きなプラスの神戸製鋼所。

結局、神戸製鋼所を含めて全てホールドしました。
権利落ち日でも神戸製鋼所は株価上昇する一幕もありましたが、やっぱり株価は下落。
でも、今後も株価上昇に向けて勢いを感じさせてくれました。

9月の中間配当は25万円くらいかな?と予想。
去年と比べて高配当銘柄の売却や減配があるものの、神戸製鋼所の増配で何とか20万円後半は欲しいです。
気づけばJR東日本は前期より1割増配しましたがコロナ前と比べると低く、投資額が大きい銘柄だけに配当金もっと増やして欲しいです…。

そして、10月の投資目標は、新規投資の候補のリサーチをすることです

新規投資で狙っていたコマツやクボタはチャンスを逃してしまったものの、ルネサスエレクトロニクスや住友電工など株価が冴えない銘柄もちらほら…。
半導体銘柄が下落しており新規買いにはチャンス到来と思っています。

半導体銘柄など再びリサーチしつつナンピン買いを前提に新規投資をしていきたいです。

英語学習やビジネスなどその他

9月10日にTOEIC試験がありましたが、結果はTOEIC690点

当初の目標は2023年中にTOEIC900点達成でした。
最高点が前回の740点だったので大幅に未達ですが、TOEICにフォーカスした英語学習はしばらくやらないつもりです
次の受験は半年後くらいかなと。

ただ、決して英語学習を諦めたわけではなく、今後は実践的な英語を取り入れた勉強にトライする予定です

具体的には英作文やライティング、英会話などです。
これまでインプット中心でしたが、今後はアウトプットを意識した英語学習を計画中。
速読速聴・英単語Business 1200>」や「英語のハノン」を使うつもりです。

そもそも、英語学習の方針を変更するのは立ち上げ中の海外の新ビジネスが理由です
これまでブログで何度か触れてきた新ビジネスは海外が舞台なので英語習得は必須。

新ビジネスは英語で記事を発信しSEOで集客、興味を持った英語圏の人とメールでやり取りしてマネタイズまで持っていきたいと思っています。
記事作成やコミュニケーションは翻訳ツールを使いつつ、最終的には英語で直接記事の作成やZoomなどで英会話できるのが理想です。

もはや、アフィリエイトの売上が月に1、2万円程度となってしまい、新ビジネスが不可欠で今までの経験や可能性、やりたいことを考慮した時に行き着いたのが海外ビジネスでした。

海外ビジネスのサイトはマッキンゼーやモルガン・スタンレーのような洗練されたデザインにしたいと思ったのでHTMLとCSSを勉強中…。
国内外に関係なく、今だにWebサイト構築のニーズはありそうなのでこれを機にWebサイト構築を仕事にできないかなとも考えていたりします。

まとめ | 海外ビジネスの作業でバタバタ

麻布台ヒルズは高さ270mの麻布台ヒルズレジデンスBを除き、ほぼ完成。
去年の今頃は森JPタワー以外は骨組み剥き出しの状態だったので間に合わないと思いましたが、開業時期までにほとんどの建物を間に合わせてきたのはさすが。

でも、麻布台ヒルズレジデンスBだけは年内どころか来年のいつ頃になるかも未定の状態。
現在は骨組みが高さ20mくらいの位置にありますが、1年くらいほとんど変わらない位置にあるのでなぜ工事の進捗が遅いのか気になるところです。

話は変わり、日常生活では8月から始めた朝活は現在も継続中です。
秋以降も朝活を続けることができそうです。

一旦英語の勉強は落ち着いたものの、海外ビジネスの作業で毎日忙しくやってます。
9月もスタバに29日通うことができましたw
今のペースを保ちつつ、10月も頑張っていきたいです。

お仕事募集中です

当ブログの運営者タムタムは現在、外資系投資銀行で勤務中です
副業が認められているので、私が運営するBizMOWAでお仕事を募集しています。

仕事内容は記事作成・写真販売やWebサイト制作、個人コンサルティング、ハイキャリア転職サービスを行っています
ハイキャリア転職の中では1回60分のコンサルティングを提供しており、転職活動だけでなく、MBAや起業・副業についての情報提供も行っています。

もし、タムタムに興味を持たれた方がいらっしゃれば上記ページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

タムタム(@freee_new)

-月次・年次投資報告
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 タムタム|外資系投資銀行に障害者雇用で働く