-
-
スイングの含み損は過去最大!2022年6月のスイング・バリューの投資結果と運用方針
2022/7/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, SUMCO, ZHD, ZOZO, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, ベネッセホールディングス, メルカリ, リクルート, ルネサスエレクトロニクス, 住友化学, 新型コロナウイルス, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
1ヵ月前に5月の投資報告記事を書いた時は1ドル128円でした。 これでもかなり円安になっていましたが、6月30日に一時ドルが137円を突破。 まさかここまでドルが高くなるとは…。 FreeeRoom負 ...
-
-
負の遺産を一部利確。売却益は上々!2022年5月のスイング・バリューの投資結果と運用方針
2022/6/1 2022年, HIS, JR東日本(東日本旅客鉄道), JR西日本, NISA(ニーサ), NTTデータ, ZHD, ZOZO, オリンパス, スイングトレード, スノーピーク, デイトレード, バリュー投資, パナソニック, フジクラ, ベネッセホールディングス, リクルート, 住友化学, 新型コロナウイルス, 新型コロナ陽性, 日本航空(JAL), 日本郵船, 日経平均株価, 旭化成, 株主優待券, 株式配当金, 神戸製鋼所, 良品計画(無印)
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されてから2年が経過。 依然として収束する気配はないですが、ワクチン接種のおかげなのか旅行や飲食業などのアフターコロナ銘柄は復活の兆しです。 FreeeRoo ...